アウトランダーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アウトランダー GF8Wカスタム事例989件
納期未定と各所で言われてたけど間に合って良かった。RAYSGRAMLIGHTS57DR-X216×7J+32冬用に新調したけど勿体無い気がしてきた…1シー...
- thumb_up 202
- comment 4
妻と子供たちは、友達家族と遊園地へ。パバは送迎のみ。なので、暑いけど洗車!送ったあと、あせたくだくで洗車です。洗車前汚いきれいになったけど、、、シールも除...
- thumb_up 96
- comment 3
いつもとは違う角度でパシャ📷今日は車検後の儀式をしました。ワイドトレッドスペーサー25mmの差は大きい。取ってつけただけのタイヤが、ビシッと決まった感じが...
- thumb_up 77
- comment 0
シートの汚れや傷みが気になりシートカバーを購入!整備士の友人のオススメでクラッツィオ。色々ある中でラインのレッドステッチに決定!取り付けはもちろん勧めてく...
- thumb_up 53
- comment 1
昨日、車検に預けました。ワイトレないからタイヤが引っ込んでるそして先程引き取ってきて、いつものベルハンマーのドーピング!これで安心😁
- thumb_up 87
- comment 0
GW後半にあるものをつけました。本当は小旅行前につけたかったのですが、、、外から中から3カメラ同時表示、同時録画AZDOMEM550をつけました。初期不良...
- thumb_up 84
- comment 0
日曜車整備車検の見積もりでワイパーゴムの劣化の指摘があったので自分で交換。いつも忘れるので外し方のメモとしての投稿。フロントはボンネット側からちょっと力入...
- thumb_up 79
- comment 0
GWの連休中にたまっていた車関係の作業を片付けました。作業内容は以下の通りです。①DRLの手直しと仕様変更②フリップダウンモニターの復旧③カーナビHDMI...
- thumb_up 60
- comment 0
4/29-5/3まで東北旅行してました。禁断の9連休の技を駆使。安達太良サービスエリアウルトラマンティガいた!なみえ焼そば、旨し!大盛りは普通の2倍はあっ...
- thumb_up 80
- comment 0
すり減っていたリアタイヤの交換に行ってきました。トレッドパターンはこんな感じ。まぁ、普通?取り付け完了。2本交換工賃、バランス、廃タイヤ処理で7040円で...
- thumb_up 46
- comment 0
島根に行って、蕎麦屋の縁石に引っ掛けました。。。一段高くなってるのに気付かなかった。。。幸い、新しいタイヤに来週交換予定なのでよかった。ちょっとホイールに...
- thumb_up 40
- comment 0
サイドモールに初期書体のMIVECロゴのカッティングシートを貼ってみました。香港から送付された純正風ですが、オレンジモール1色よりも引き締まった感じがします。
- thumb_up 48
- comment 0
2列目シート用に後期型装備品のエアコン吹出口付きリアフロアコンソールボックスを取り付けました。ヤフオクで入手したGG3WPHEV用の中古品です。無理矢理そ...
- thumb_up 36
- comment 0
2021年2月に新品タイヤを入れて、左のリアが現在こんな感じ。。。走行距離は17000kmくらいかと。写ってないですけど、ちょっとワイヤー出てるところもあ...
- thumb_up 32
- comment 0
純正オプションのバンパープレート装着。ボディーへの反射と映り込みが気に入らず、ダークスモークフィルム貼ったら、ロゴマーク消えるくらい黒過ぎて純正品に全く見...
- thumb_up 38
- comment 0
ヤフオクでRALLYARTのダーククロームメッキのナンバーフレームを入手したので取り付けました。ダーククロームメッキとは言っていますが、パッと見だだけでは...
- thumb_up 49
- comment 0
ホイールを変えました!✨️ロクサーニグラスターファイブブラックリムポリッシュです!アウトランダー最後のカスタムが終わりました🙆♂️オフ会誘ってください!...
- thumb_up 74
- comment 0
大阪のTRIALさんにて購入、取り付けしていただきました。歴代の車もRECAROだったので当然のようにアウトランダーにも。某感染症のせいでなかなか遠出が出...
- thumb_up 41
- comment 0
夏タイヤに交換しました。ホイールのセンターキャップの向きがバラバラだったので、エアバルブ基準で合わせて取り付けました。タイヤ汚くてすみません。明日黄砂落と...
- thumb_up 45
- comment 0
2023年仕様です。夏タイヤ&ホイールを新調しました。アウトランダー純正も気に入ってたのですがタイヤが終わったのをよい機会と、初めてのオールテレーンに。そ...
- thumb_up 80
- comment 0
ここ数日の強風と微妙な小雨により汚くなったクルマを簡単に洗車。子供の予定がつまっててざっと流すだけ。なんだか黄色の土の粉のようなものがまんべんなくついてま...
- thumb_up 88
- comment 0
使っても燃費が大幅に良くなる事のない、企業の対環境対策アピールでしかない、自分には不要なアイドリングストップ。地球温暖化や大気汚染対策も大事ですが、高価な...
- thumb_up 45
- comment 0
淡路オフ会にて参加された皆様お疲れ様でした~🎵今回はいい景色もみれていつもと違ったかたちでしたが楽しかったです。次回はどこでやっちゃいますか?🤣🤣🤣ドラク...
- thumb_up 64
- comment 6
昨日、休みを取って家族スキーへ。寒いけど道に雪は少なくらくらく移動出来ました。毎年長距離運転すると思いますが、アウトランダーの運転は疲れにくい。ホント助か...
- thumb_up 93
- comment 2
ギラギラメッキグリルが嫌で、ブラックアウト化を色々とやって来たのですが、ジョウさんに倣って中期型PHEVS-EDITION用のブラックメッキグリルに交換し...
- thumb_up 51
- comment 2
給油時にヒューエルキャップのテザーをヒューエルリッドのフックに引っ掛けるのが結構煩わしいので、ネオジム磁石で簡単に貼り付けられるマグネットホルダーを自作し...
- thumb_up 46
- comment 0
S-AWC装着しました😄MITSUBISHIもほし〜トコですが、とりあえずこのままで当分過ごします🙄あと、ワンポイント「RALLIART」追加してみました...
- thumb_up 63
- comment 0
いやー久しぶりに車洗ったがんない。今融雪剤(ゆうせづざい)でこきたねぐなっちまって我慢でぎねがった。まーだすぐ汚れっちまうんだげんちょよ。これがらちっとず...
- thumb_up 54
- comment 0
ネットで大陸製のリアスカッフプレート用プロテクションを買ったのですが、プレス加工不良が酷いので手直しして、自作の保護カバーも取り付けました。ノーマルよりは...
- thumb_up 50
- comment 0
昨日、スタッドレスへ交換しました。関東の平野部は全く雪の気配なしなのでここまでサボってました。多分新車時のタイヤと思われるこれももうスリップサインまで来た...
- thumb_up 83
- comment 0
🎍謹賀新年🎍今年もよろしくお願いいたします。🙇♂突然ですが、観覧車とオシリ観覧車とアタマ今朝は早起き(朝3時)して豊洲市場のマグロの初競り見学いってまし...
- thumb_up 95
- comment 0
安全性向上のため、yoursさんのブレーキ全灯化キット装備して、ブレーキ時にテールランプも発光させています。ランクルみたいに、もう少し光量欲しいです。
- thumb_up 54
- comment 2
今年の三月に曲がったうちのジャッキ。https://cartune.me/notes/VJdUGwcBWD次のタイヤ交換までにと思ってましたが、良いのが見...
- thumb_up 91
- comment 2