デリカD:2の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デリカD:2 MB37Sカスタム事例51件
タイヤ交換の日です!いい感じと思います。純正のダンロップEC-300+(夏タイヤ)から韓国ブランドのクムホSolusHA32(オールシーズンタイヤ)に交換...
- thumb_up 45
- comment 0
デリカミニのステッカーで、目についたものを👀✨つ、使いたい‼️貼りたいアイテムやけど…貼るところ…悩ましい…💦ボディは回避して、リアガラスか給油口かなって...
- thumb_up 64
- comment 0
ん、エアコン…臭とりあえずフィルター取り替えてみました🔁アレ?一緒やん💦で、配管内か💦と目一杯温度を上げて10分くらいであまり気にならなくなりました。☝️...
- thumb_up 61
- comment 0
連投失礼します💦私自身的感覚で、走り屋感が強すぎて、ドア側のスタビライザー部材を取り外しました。外した今から思いますが、ドア側トルク⑤Nっていうのが、それ...
- thumb_up 75
- comment 0
ドアを閉めた時に、『バンッッッ!』ってビックリすることが多かったので(ドアが軽い?)、アイシンのドアスタビライザーを取り付けました。スマホで検索したら、丁...
- thumb_up 59
- comment 0
この辺りがやはり安価なファミリーカーといった感じです。プラスチック感?💦何か良い感じにアレンジできないかと…いろいろ考えてみましたが、とりあえず、スタイリ...
- thumb_up 65
- comment 2
さすがに暑いので、momoのサンシェードを購入しました(^^)✨140*70Amazonです!広げて、フロントガラスに差し込んで…サンバイザーで押さえてい...
- thumb_up 55
- comment 3
東京駅周辺の駐車場で止めていた久しぶりに写真のポスト。現在まだ冬タイヤのままで最近週末でも忙しくて、交換する時間がなかった。ゴールデンウィーク前までに交換...
- thumb_up 54
- comment 0
今朝は時間が空いていたので、冬タイヤをつけようと決めた。来週からは色々あって、かなり厳しいとまずは取り出す空気を入れる取り付けの準備ok!
- thumb_up 43
- comment 0
愛車のミニバージョン。元々デリカd:2のものがないので、パープルのソリオをベースにして、純正ペイントで塗って(カラーコード:zmv)、出来上がった。黒いの...
- thumb_up 41
- comment 2
車のサイドビュー:フロント+リアドアバイザー“MitsubishiMotors”入りの純正ドアバイザーとなりますななめのビューです納車したときに一緒に購入...
- thumb_up 34
- comment 0
昨日用事があって、蔵前駅の近くに駐車しました最近新しいアルミホイールを交換しましたので、車の見た目がさらにカッコよくなったこのホイールに交換しました。Mo...
- thumb_up 46
- comment 0