CX-3の型式・モデル
- CX-3chevron_right
- chevron_right DK5AW(2,824)
- chevron_right DK5FW(6,912)
- chevron_right DKEAW(412)
- chevron_right DKEFW(4,176)
- chevron_right DK8AW(236)
- chevron_right DK8FW(177)
- chevron_right DKLAW(100)
- chevron_right DKLFW(173)
- chevron_right DK8AY(31)
- chevron_right DK8FY(0)
- chevron_right DKLAY(57)
- chevron_right DKLFY(113)
人気な車種のカスタム事例
CX-3 DK5AWカスタム事例2,824件
遊DesignLaboスマホホルダーベースを少し加工して、TorquePro用スマホを新しい固定方法にしました。PR-HOOK304(Amazonで400...
- thumb_up 62
- comment 0
サイドシル、直ってきました。仕上がりに満足です。陰になって、見にくいですが。よい修理工場さんを見つけられたのも、大満足ですね。綺麗に洗車と清掃してもらいま...
- thumb_up 61
- comment 8
追加でもう一枚。今度は流路に沿って貼り付けました。気温が上がってきてブーストのかかりが悪くなる季節ですが、レスポンスアップ…しているような気が…。たぶん、...
- thumb_up 47
- comment 0
昨日仕事終わりにルーフボックス装着!これでいつでもキャンプ行ける!タイヤ交換してから初装着だけどお気に入り!冬仕様でも似合ってたけどいい感じ!
- thumb_up 97
- comment 0
十和田湖、奥入瀬渓流は最高でした!トルクがあると山登りは快適ですね!写真は少ないけど割と近場だとわかったので再チャレンジします!
- thumb_up 79
- comment 0
スートルとディーゼルウェポンが届いたので、本日5/30既定量を添加して給油しました。暫くの間添加してなかったので、添加後の変化がどうなるのか楽しみでした。...
- thumb_up 67
- comment 2
🚔Yehyehyehyehyeh🚔🚨Wowwowwowwow🚨先日、緊急走行のパトカーに遭遇しました。何があったんでしょうか・・・取り締まりお疲れ様です。...
- thumb_up 63
- comment 8
除湿アイテムを丸一日、トランクルームに置いてみました。丸一日で重さは408g→412gに変化してました。車内の湿気をある程度抑えてくれそうです。
- thumb_up 62
- comment 4
ヤホーで安かったのでTDIチューニング付けてみました。設定4で様子見ですが5速で回転上げてくと途中で落ち込む感じがありました。暫くは様子見で、、、。
- thumb_up 35
- comment 0
アドパワーをエアクリボックスへ施工静電気抑制で燃焼効率UPするそうですたしかにアクセルのツキが少し良くなったような…気がしますすぐに慣れてしまうレベルです...
- thumb_up 52
- comment 0
スーパーに着いた所なんですけど、DPF再生寸前でした。スートルとディーゼルウェポンが切れていて、添加していない状況で120km間隔、いつもより短いです。。...
- thumb_up 51
- comment 2
タイヤ館でアライメントをとってもらったんだ。16500円の工賃を払って。トー、キャンバー、すべてやり直したが、この領域でまっすぐ走る車は、タイヤ館で、アラ...
- thumb_up 73
- comment 2
会社帰り、ラーメンが食べたくなり50km走らせてきました。足回りを変えて500km以上走りましたが、馴染んできたかな?と思います。或いは人が慣れてしまった...
- thumb_up 62
- comment 0
今日は暖かいなーと思って車に乗ったら暑い…エアコン効かない。笑遠出するタイミングだったら死んでた。笑GWの車トラブルは勘弁してほしいわ
- thumb_up 84
- comment 0
GWのほとんどのスケジュールを消化!あと2日くらいは自宅でゆったり過ごします。荷物が乗らなすぎて…笑それ以外は快適でロングドライブ向き!せっかく乗り換えた...
- thumb_up 73
- comment 0
お世話になってる、キーパーのお店でタイヤを組替してもらいました。RX-8純正ホイールのリム幅が8Jなので、225/50R18のタイヤサイズを選択しました。...
- thumb_up 70
- comment 2
63,247km定期点検から帰ってきました。で、車高が下がりました。アッパーマウントも新しいものに変更してもらって、ハンドルを切った時の異音が解消されまし...
- thumb_up 61
- comment 2
半年点検でディーラーへ預けてます。点検の他、オイル・エレメント交換、エアコンのコンデンサ交換(リコール)と、足回りの部品交換・取付諸々を依頼してます。車高...
- thumb_up 67
- comment 2
丸一日乗ってなく、ドライブ行こうとしたんですが、ブレーキディスクの錆が目に止まりました。ブレーキすると錆が削れていくので問題はないと思うのですが、これ程錆...
- thumb_up 64
- comment 2
