RX-7のDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[3,901件]|車のカスタム情報はCARTUNE (44ページ目)
RX-7のDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報

RX-7のDIY関連カスタム事例3,901

マツダ RX-7についてDIYのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7のDIYに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

《Vマウント化⑤》でよかったですか?違いました。⑥ですねいい感じの3代目ラジエーター先輩です😎😎😎少しばかりプラドに寄り道してました。続きますにょ👹ほんの...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2020/01/08 23:07
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

シフトノブを変えてみました(*^^*)FEEDさんのシフトノブです(´>ω<`)

  • thumb_up 56
  • comment 4
2020/01/07 12:46
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

[Vマウント化⑤]TIG溶接の技術を身につけLv100にまで上がった私は以降の作業を比較的スムーズに進めることができました😎はい、続きです。加工を終えたラ...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2020/01/06 22:41
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

[Vマウント化④]今回はラジエーターのみの写真になってしまうので映えを意識した写真にしてみました😎😎😎どうですか?はい、続きます。3代目さんです😎普通のラ...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2020/01/05 23:10
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

新年あけましておめでとうございます!今年も少しづつ進めております!バルクヘッドももう切り落としましたwエンジンルーム側のフレーム部分も蓋してこんな感じ(・...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2020/01/05 22:39
RX-7

RX-7

錆び処理は古い車ならではの事。今回ワイパーがこの通りサビサビなので下処理にサンドペーパーとワイヤーブラシでゴシゴシやりました。これは便利と愛用している薬品...

  • thumb_up 134
  • comment 0
2020/01/05 18:24
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

バンパー補修してたらセブンが〜…

  • thumb_up 55
  • comment 0
2020/01/05 15:20
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

スポーツカーにドラレコってどうなの?って思ってだけど、もしもの時のために付けてみた。画質も良くて信号変わると知らせてくれとかいいこと尽くめしかない。なによ...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2020/01/05 14:53
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

[Vマウント化③]前回いきなり完成しましたが続きますよ😎画伯のイラストを参考にダンボールで型取りです。いい感じになるように調整して調整して調整して調整して...

  • thumb_up 71
  • comment 8
2020/01/05 11:46
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

[Vマウント化②]続きます。イケるといいましたが、実際のところまったくプランはまとまっていません😎雰囲気で言いました、はい。問題はどういう風にラジエーター...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2020/01/04 21:33
RX-7

RX-7

遅くなりましたが明けましておめでとう御座います🎍🌄本年もお手柔らか宜しくお願い致します🥺さて本題ですが正月休みに予定していたGT-ADキットのサイドにダク...

  • thumb_up 91
  • comment 20
2020/01/04 18:21
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

[Vマウント化①]早速、潰れてしまったラジエーターを撤去して2代目ラジエーター(もちろん中古)の登場です。いい感じに仮置きです😎横から見てもいい感じですね...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2020/01/04 17:17
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

ワックスお手入れ。同じく手入れしても、車検ないから!乗れない。( ̄q ̄

  • thumb_up 95
  • comment 10
2020/01/04 16:19
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

暇つぶしに車高調整フロントちょい下げ

  • thumb_up 67
  • comment 0
2020/01/04 14:24
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今日は暇だったので、プチいじり( ̄▽ ̄)ニヤリッリアワイパーモーターの穴を今まではグロメットで塞いでましたが、スッキリした物に変更です(´-ω-)ウムグロ...

  • thumb_up 89
  • comment 38
2020/01/04 12:55
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

考え悩んだ末、解決策は漢のマスターバックレス‼️マスターバックさえなければ適当なアダプター製作でどんなシリンダーでも付くんじゃない?と閃いたわけでごさいま...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2020/01/04 12:31
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

リアブレーキをやってしまうと、フロントもやりたくなるのが人の性😎ER34?だったか?たしか日産系のキャリパーとローターが手に入ったのでチャレンジです。fc...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2020/01/04 12:00
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

何を思ったのか、デフマウントが気に入らん!と交換行いました。もちろん1人で。1人でやる作業ではないですね😎文字通り、死にものぐるいでデフを下ろしました😎マ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2020/01/03 21:06
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

購入時に付いていたスピンターンノブですが、全然役割を果たしていないので調整しました。調整前はこんな感じ。これではノーマルノブと何も変わらないです。調整。ネ...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2020/01/03 16:57
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

FRPの樹脂にタルクを混ぜてパテを作ります〜これだと自分の好きな硬さに作れるし、なんせ安くパテを作れる。プラスもとはFRPの樹脂なんで相性も申し分ないしw...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2020/01/03 15:46
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

昨日ホームセンターやってなくて途中でやめてたけど、ようやく古いナビからオーディオに変えたよ(╹◡╹)iPhone繋げるからドライブがすごく楽しい(╹◡╹)...

  • thumb_up 93
  • comment 1
2020/01/03 15:44
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

やっと足付け完了〜乾燥後、補修&改良〜

  • thumb_up 48
  • comment 0
2020/01/03 13:49
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

明けましておめでとうございます。去年CTで絡んで頂いた皆様ありがとうございました。今年はお会いできたら嬉しいですねwって事を書きながら、FDの新年初乗りは...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2020/01/03 09:48
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

オイル継ぎ足してアルミのアクセルペダル付けて初詣に行ってきました!ヒールアンドトゥーがめっちゃしやすくなった!!すぐに道具に頼るのは悪いくせ笑笑取り付けは...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2020/01/02 15:22
RX-7

RX-7

明けましておめでとうございます🎵年末12時間頑張って取り付けた3層アルミラジエーター、切った張ったで大変でした。暇だから、エアクリ配管やり直し(^_^)v

  • thumb_up 71
  • comment 2
2020/01/02 13:02
RX-7

RX-7

今年も宜しくお願い致しますm(__)m

  • thumb_up 94
  • comment 2
2020/01/01 00:16
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

少しづつ進んでおりますとりあえず今日はトンネル制作に勤しんでましたwなんのミッション使うかもまだはっきりしないからこんだけあれば入るだろの感覚で作ってます...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2019/12/30 20:45
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

前回のドア全開の写真はこうなります。拙いと言うなかれ。ネズミだけにマウスで手描きです。絶賛印刷中。もっと便利なコミュニケーションツールがたくさんありますが...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2019/12/30 15:43
RX-7

RX-7

素晴らしくいい天気です♪オイルクーラーのホースを手配しました!30年お疲れ様!そしてまた30年よろしく👍

  • thumb_up 93
  • comment 3
2019/12/28 20:22
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

無事にRE雨宮D1ワイド取り付け完了!色も1月に入れていきますのでまた完成次第乗せていきます!

  • thumb_up 88
  • comment 3
2019/12/28 16:43
RX-7

RX-7

ドアハンドル破損しました😵。FDの泣き所ですよね。レバーがすっかり折れてました。新品手配しました。年内に間に合って良かった😁ついでに、以前から破損してた、...

  • thumb_up 45
  • comment 3
2019/12/28 15:31
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

家でいろいろあり手付けないでいましたが落ち着いたので再開しました!そのため今週は動画あげれませんでした(〜_〜)床の骨格作ってトンネルをどうするか大体の寸...

  • thumb_up 51
  • comment 1
2019/12/28 00:02
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

CTのみなさま、こんばんは~(゚∀゚)ノ🌃✨本日のベストショットは~こちらっ!…また10月、だなぁ~😅ま、それだけ走りやすい季節ってことで👍特にロータリー...

  • thumb_up 139
  • comment 5
2019/12/27 18:02
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

昨日帰省してきましたので、今朝は先日エンジンルームに落ちてったナット探しをしました。上からいくら探してもヒットしなかったのですが、試しに左のフロントタイヤ...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2019/12/26 18:04
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんばんわ!今日はFCのエアクリをヤフオクで手に入れた純正に交換しました😁交換して試走してみたら出足良くなったし、ブーストも前より安定してる感じで良い...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2019/12/22 20:40
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

大体の寸法採りは終了〜後はバンパーを車に着けた後に作り込みます〜

  • thumb_up 44
  • comment 2
2019/12/22 17:59
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

明日以降、これを使ってアンダーカバーを作ります。予定ではFRPのクロスとマットも使い作成する予定〜FRPは使わないでも作れるんですが、バンパー修理でパテ作...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2019/12/21 15:40
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

今まで嘘をついていました。録画なんてしていませんでした。妻の車にドラレコを取り付けるタイミングで、ステッカーは貼ったのですが、自分の車は先延ばしにしていま...

  • thumb_up 105
  • comment 2
2019/12/17 23:53
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

昨日の投稿にアドバイスをいただきまして、朝から塗装範囲の拡大を施工。遠目だとだいぶ分からないようになりました(?)あと先日購入したタワーバーを取り付け!前...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2019/12/17 18:44
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

ワンオフバンパー完成間近!たのしみ〜

  • thumb_up 58
  • comment 0
2019/12/17 12:31
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

色味は違いますが塞がりました。無事ガムテ号卒業です。マステ貼ってたとこの線が気になるのでまた明日にでも…。ひとまず塞がって良かったのと、エアロ補修のいい勉...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2019/12/16 18:25
RX-7

RX-7

触媒あり自作マフラー爆音すぎました笑バリバリいっちゃってます笑

  • thumb_up 156
  • comment 0
2019/12/15 21:49
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

先日導入したDTSの調整の為、走っていぢり、走っていぢりの繰り返しをしています。アクセル開度に対する反応とエンジン回転の安定は素晴らしいです。あえて電圧は...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2019/12/15 21:34
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

7月から暑さでほぼ乗ってなかったFC🥵涼しくなって来ても…FCで行くトコなく乗れてなく整備もしてなく(歳のせい⁉️)、先日の大阪モーターショーをきっかけで...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2019/12/15 19:27
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

地べた撮りではありません😅◯インの車高調整に交換しました!その他いろいろ!フロント側いきなり交換後です💦前撮り忘れ😅リア側何事も無くスムーズに出来ました!...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2019/12/15 18:41
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

2週間ぶりのFD。間が空いても車そのものは親父が週1くらいで動かしてくれてるので、とりあえず安心(?)快晴!とはいきませんが寒過ぎずいい感じでした。フェン...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2019/12/14 16:29
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

サイドシル加工の動画今日載せてます!よかったら見てねwhttps://youtu.be/BC15yLkGXkYあと基本マフラーやパイピング等その他もろもろ...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2019/12/13 22:18
RX-7

RX-7

家についてからのチタン風焼き入れ笑#rx7#fc3s#rotary#turbo#ロータリー#マフラーカッター#ガスバーナー

  • thumb_up 168
  • comment 0
2019/12/13 21:55
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

地べた撮り来年は、後20mmくらい下げたいです。テインにバネ式全下げですが、更にグンと下げれる車高調有れば教えてください🙇

  • thumb_up 79
  • comment 0
2019/12/13 15:04
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

セルモーターをリビルド品に交換。作業自体は容易な部類ですね。モーター音が変わって、ポンコツ感が無くなりました😄交換前交換後

  • thumb_up 44
  • comment 2
2019/12/12 22:28

おすすめ記事