RX-7の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
RX-7のDIY関連カスタム事例3,902件
リアマーカー点灯完了‼(^o^)テール外して配線してあっという間に出来上がり‼(^o^)ムギ球でイルミ修理‼(^o^)ここは12v3mmのムギ球ですよ‼(...
- thumb_up 444
- comment 19
どうやら2年前の今日、Vマウントの移植がほぼ完成したらしいwFBさんが教えてくれましたw周り薄っ暗いから夕方近くまでかかったんだろうねぇ〜なんて思うくらい...
- thumb_up 62
- comment 0
バンパーに手こずったのでリアマーカーの配線は明日に‼(^o^)フォグランプの室内イルミネーションが切れたので、明日ムギ球にて修理‼(^o^)
- thumb_up 395
- comment 0
色々言い訳してサボっていた洗車をやっとしました。前回の洗車はナントカバックスってとこに御願いしたらフェンダー周りの泥は落ちてないわ、ウイング周りの狭いとこ...
- thumb_up 83
- comment 0
リアサイドマーカーを光らせる為の実験‼(^o^)ドリルでソケットにあわせて加工、取り付けた画像‼(^o^)穴は多少大まかでもゴムパッキン入れるので大丈夫‼...
- thumb_up 414
- comment 38
皆様、どうも、どうも。久しぶりにカーチューンの世界に戻って来た僕です。これからフォローさせていだている皆様の投稿じっくり見させていただきます😁とうとう買っ...
- thumb_up 75
- comment 9
久々にFCちゃん。FD3Sキャリパーを辞めて、R32キャリパーに2Pの300パイローター。パッドはエンドレスCCRが家に転がってたにしてみました。16イン...
- thumb_up 100
- comment 2
フロントパイプ取付終了出来ました(^。^)丸々一月は馬に乗ってました。試運転の際、耐熱1200度のバンテージからモクモク煙りが出てかなり心配しましたが15...
- thumb_up 78
- comment 6
愛車のFD好きなバンドやらがいっぱい貼ってあります。バイナル、ネオン、ステッカーは自作です!ホイール内まで光ります、笑アカウント消しちゃったんで最作成。
- thumb_up 107
- comment 4
おはようございます✨うーん暇(。>ω<)ノFC3Sのお遊びです興味ある方だけ見ていって下さいね😅パッシングレンズ?パッシングの小技ですけど✨もう10年前に...
- thumb_up 143
- comment 35
小物シリーズ‼️只のハブリングです(^^)仲間がコレ良いよって言ってたので買いました。ホイール脱着の時に良くある、チョットだけズレてクソってなるのが無くな...
- thumb_up 68
- comment 3
fffさん、国内仕様のサイドマーカーの裏です。穴位置はご覧の通り簡単です‼(^o^)ただ、レンズ近くまで樹脂が埋められてるような気がします。ばらして樹脂削...
- thumb_up 404
- comment 17
ダメダメ前期バンパーと缶スプレーで遊んでみた‼(^o^)ちゃんとした前期バンパーは業者に依頼してます‼(^o^)北米仕様のバンパーマーカーはちゃんとウイン...
- thumb_up 443
- comment 12
グラっグラのバンパー。。ちょっとの段差でブルンブルン言ってますた↑↑は成功例です👍運転席側。。バンパー側裏の止めるトコ何ヶ所か折れてました_:(´ཀ`」∠...
- thumb_up 94
- comment 4
付けている車はマツダRX-7ですがホンダライフJA4用のフォグランプです。ライフ用とありますがレンズはレイブリッグの汎用品らしくFDにもほぼ加工なしで流用...
- thumb_up 86
- comment 4
ドアパネルを交換しました。以前は後期と前期が混在して取り付けられていたのですが、壊れた小物入れの交換をきっかけに前期パネルに統一しました。前期と後期では表...
- thumb_up 422
- comment 4
こんばんは、青森は今日はあいにくの雨でした。それはさておき最近FDに乗るたびに気になることがドアを開けるとギィギィギュウギュウうるさいんです乗る時に『ギュ...
- thumb_up 134
- comment 13
引き続き小物シリーズ(^^)ボンネットダクトから雨が流れて落ちる所に、丁度エアクリが有りずっと気になっていたんで購入。汎用遮熱板として売ってましたが、遮熱...
- thumb_up 92
- comment 3
買いだめ小物シリーズ〜(笑)このアップ写真でお察しだと思いますが😙お察しの通りです(笑)そして定番のパチ物シリーズです👮♂️
- thumb_up 78
- comment 12
そういえば少し前にウォーターポンププーリーをトラスト?のアルミ製の物に交換しました!次はパワステプーリーとオルタネータープーリーを交換しようかと思います!...
- thumb_up 56
- comment 0
車検を通すために、ヘッドライトをLEDバルブからハロゲンに戻すのと、リフレクターを純正に戻します。バルブを抜いて、リフレクターも取り外します。ハロゲンに戻...
- thumb_up 93
- comment 16
トラブル発見!!!至急、情報提供お願いします(u_u)トランク内でナットを探すためにふとカーペットを剥がすと…なんか濡れてる!!?と言うか、水たまりが…涙...
- thumb_up 113
- comment 16
はい、は〜い。最近寒くなり、腰が痛いし、ももひきが手放せない僕です💦FDはいじる時間ありませんが、今日は同僚より緊急修理の依頼でバルブ交換しました。HID...
- thumb_up 54
- comment 4
待ちに待った今日の夜にFD戻って来る😍シートレールに仮付けして即交換の準備。明日サーキットなので無理してでも付ける🤜シート擦れ防止のカバー。シートベルトガ...
- thumb_up 80
- comment 8