RX-7の車高調整に関するカスタム・ドレスアップ情報[357件]|車のカスタム情報はCARTUNE (7ページ目)
RX-7の車高調整に関するカスタム・ドレスアップ情報

RX-7の車高調整関連カスタム事例357

マツダ RX-7について車高調整のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ RX-7の車高調整に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!

RX-7の歴史

RX-7は1978年にサバンナRX-7(FB3S・FC3S)として登場し、二度目のフルモデルチェンジを経てアンフェニRX-7(FD3S)と変化していきました。RX-7は1996年以降は世界唯一のロータリーエンジン搭載量産車でしたが、2002年に生産終了となったため、その歴史に幕を閉じました。

RX-7の特徴

RX-7は、当時のスーパーカーブームによって流行したリトラクダブルヘッドライトを採用したため、一躍話題となりました。また、アンフェニRX-7では平べったく丸みを帯びた外観や、独特な位置にあるドアノブ、高級感のあるインテリアなどが当時の人々の心をつかみました。

RX-7の人気の秘密

RX-7は頭文字Dや湾岸ミッドナイトなどの漫画や、ワイルドスピードなどにも登場してたため、現在の若者からも人気があります。作中に登場した走り屋たちはかなりチューンされたRX-7を操っていますが、現実世界でも可能なほどありふれたチューニングパーツが存在しています。

RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

PCV改DFVショート加工ダンパーF14.R16

  • thumb_up 50
  • comment 0
2018/09/25 00:15
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

今日は夕方からちょっと上富良野まで、フラ〜ッとドライブして来ました🎶途中雨でしたが😅車高も午前中調整して2㎝下げました✨ボンネットがFRPでチリが合わず、...

  • thumb_up 229
  • comment 22
2018/09/24 19:27
RX-7

RX-7

リヤを5mmだけ車高を下げました。

  • thumb_up 94
  • comment 0
2018/09/22 10:02
RX-7

RX-7

fd3sと愉快な仲間たち

  • thumb_up 69
  • comment 2
2018/09/19 13:00
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

昨日は休みで後輩と車いじりタイム🚗黒は反射が綺麗に出て羨ま(´_ゝ`)ロードスター、デイランプイエロー化重要な正面の写真が無いw車高を更に微調整、結果上げ...

  • thumb_up 135
  • comment 0
2018/09/19 08:25
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

アライメント調整〜と1.5センチくらい車高ダウンハンドル切るのが重くなった気がする!気がする!笑

  • thumb_up 88
  • comment 23
2018/09/18 20:41
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

アラゴスタの車高調入れました^_^快適^_^ワイトレ15ミリ

  • thumb_up 89
  • comment 0
2018/09/15 12:54
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

フロント、リアのキャンバーって純正足回りでも5度いけるんですかねー?だれか知ってる人いますかー:(;゙゚'ω゚'):

  • thumb_up 103
  • comment 8
2018/09/14 15:03
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

愛車のホイール。赤色が差し色になってよか雰囲気だしとるばぃ!

  • thumb_up 87
  • comment 2
2018/09/13 14:20
RX-7

RX-7

先輩に撮ってもらった写真US仕様にて復活フロントバンパー低グレード仕様純正サイドマーカー追加ついでに前後USパーツ10.5J通しにしたい気分エンブレムも変更

  • thumb_up 107
  • comment 1
2018/09/09 11:45
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

久々にいじりネタ(´_ゝ`)と言っても車高合わせただけ、ただ23日過ぎたら入院のため上げますがwショートスプリングが必要かも?w

  • thumb_up 135
  • comment 4
2018/09/05 18:05
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

車検から帰って来たので日曜日に車高とエアロを戻しました!少し変わったけど写真ではわかりにくいです車検仕様です(笑)

  • thumb_up 202
  • comment 6
2018/09/04 06:50
RX-7

RX-7

購入以来、使用しています。サーキットで柔らか過ぎたため、(吊しはスプリングがF:10R:8だったはず…)最も硬い14kgへ変更。O/Hは出来ないモデルです...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2018/08/18 18:25
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

買ったときについてた車高調の突き上げ感とか落ち着き感の無さとかそんなこんなで交換!ダンパーが抜けてたと言うオチでした…。で、ブリッツの車高調を装着!10万...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2018/08/17 22:00
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

そろそろ、サーキットに復活でも、しようかな?(.*゜▽゜)ちわぁ♪

  • thumb_up 113
  • comment 6
2018/08/14 08:09
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

車検後の戻し作業を行いました。①ワイトレ取り付け②ウエストゲート大気解放③車高調整④ウイング取り付け朝から曇りで楽に作業出来ました。ワイトレのフロント庭い...

  • thumb_up 92
  • comment 4
2018/08/11 09:49
RX-7

RX-7

HKSネジ式車高調からラルグスのフルタップへ

  • thumb_up 117
  • comment 3
2018/08/08 17:35
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ぼちぼち跳ねる。あとワイトレ入れないと…ワークマイスター深リム10.5j欲しいんですけどね…お尻はもうちょい下げたい…腰痛悪化車両。ネジ錆びは後々交換します…

  • thumb_up 106
  • comment 4
2018/08/06 13:53
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

無事完了。ちと走ってみて跳ねるか確認しよ

  • thumb_up 111
  • comment 0
2018/08/06 13:16
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

車高下げた。ちとやりすぎた。多分サくそ硬い

  • thumb_up 115
  • comment 0
2018/08/06 11:51
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

車高調整D26potブレーキスポットクーラーでちょっと快適

  • thumb_up 99
  • comment 0
2018/08/05 09:40
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

車高はノーマルなのですが、機械式駐車場はギリギリだと言われました^^;

  • thumb_up 100
  • comment 6
2018/07/31 18:39
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

最低地上高測定ツール作りました。素材はプラバンです🎵車検前の車高調整に使いたいと思います。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2018/07/21 20:51
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

車検から帰ってきたー⁽⁽ଘ(ˊᵕˋ)ଓ⁾⁾そのついでに雨宮マフラーに交換╭︎(°ㅂ°`)╮︎めっちゃいい音するーテンションあがるー(⋈︎◍︎>◡︎<◍︎)...

  • thumb_up 88
  • comment 28
2018/07/02 13:52
RX-7

RX-7

車検が近いので、ウイング外し、マフラー交換、ワイトレ外し、車高上げの作業をしました。あちかった〜💦タイヤが奥まってかっこ悪いです。乗り心地は良くなりました。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2018/07/01 11:47
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

車高がん落としぃーテスト走行してもフェンダーとの干渉は無さそうです!うおお、低重心でかっけぇ...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2018/06/23 02:37
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

今日は車検のためお世話になってるショップへ(⌯͒⁍̩̩᷄ɪ⁍̩̩᷄ฅ͒)車高調と雨宮マフラー乗せて、ゴトゴトいいながら到着(๑′ڡ‵๑)۶なんだろう?ピッ...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2018/06/22 15:36
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

ガレージ作成進捗状況です^^やはり機械の力は偉大ですね(o^^o)あっという間にシャコタン殺しの段差、2トントラック三台分の土を運び出しました!マシーンよ...

  • thumb_up 192
  • comment 4
2018/06/19 06:56
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

あら、家に帰宅したら車高調セッティング完了して帰ってきてる(^^)で、ドライブへやはり違うね😄後になってしまったが、高いところへおとなしくしていたころのF...

  • thumb_up 116
  • comment 7
2018/06/18 19:05
RX-7

RX-7

今日は久々にFCいじりした!車高が車検の時のまんまだったので車高下げーの、ワイトレ入れーの、フォグ付いてなくて知り合いからフォグのステー付いたレインホース...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2018/06/17 00:24
RX-7 FD3S

RX-7 FD3S

勝手に第二章のはじまりですね(^^)シングルタービン化の前に車高調が入荷しました。メーカースピリットでストリート使用を選択。来週セッティングです。地味です...

  • thumb_up 117
  • comment 2
2018/06/09 17:36
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

やっぱ車高は、低いほうが好きなので....車高落としました。。。あとは、小さな変化ですが....USのサイドウインカーレンズをつけました。フラットになりま...

  • thumb_up 155
  • comment 11
2018/06/08 14:36
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

今日は自分でアライメント取りました\('ω')/前回取ってから車高変えてたから割とズレてた(^^;FDはリアのトーがキャンバーちょっと触るだけでガラっとズ...

  • thumb_up 140
  • comment 4
2018/06/04 16:48
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

性能そのものは、粘るような動きとなり、満足度は決して悪くない。問題は、OHをメーカーに出す際は分解など細かく指定されていて面倒・メーカー対応が良くない事。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2018/06/03 16:25
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

念願のSSRtype-C17インチです。ゴールドを購入したんですが、けっこうボロかったので、キレイにリペアしました。もう少しゴールドを強く出しても良かった...

  • thumb_up 135
  • comment 26
2018/05/28 11:30
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

20インチ履いてます。

  • thumb_up 121
  • comment 8
2018/05/23 05:37
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

フロント車高2センチ下げ+スペーサー5ミリ着けたらフェンダー、インナーに当たりやり直し😆結局スペーサー取って1センチ下げにて終了😆左側だけなぜかハンドル切...

  • thumb_up 159
  • comment 12
2018/05/11 22:03
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

FDの車高を5mm程落としました。サイドステップのボルトを極低頭に変えました。今までのボルト。極低頭ボルト。これで5mm程余裕ができたので車高を落としました。

  • thumb_up 124
  • comment 7
2018/05/06 20:40
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

こんにちは(^o^)皆様はGW中でしょうか!?わたしは今日しか休みありませんwので朝からアライメント見てもらいに某所に。しかし暑いですね〜(ーー;)

  • thumb_up 134
  • comment 22
2018/05/01 12:59
RX-7

RX-7

珍しく早起きしてたので港で撮影。朝日が眩しい。因みに釣り人がたくさんいました。早起きだなぁ。

  • thumb_up 142
  • comment 8
2018/04/29 13:01
RX-7

RX-7

洗車後の一服🍙リアの車高を2cm下げてキャンバー2度増し🤓

  • thumb_up 177
  • comment 5
2018/04/27 16:50
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

また、FCに乗りたいです!笑18才でノーマルで購入し15年間乗り続けました!笑ここまで仕上げましたが手放しました😅サーキット仕様でした。

  • thumb_up 112
  • comment 2
2018/04/27 07:05
RX-7 FD3S 後期

RX-7 FD3S 後期

フロントも交換です。フロントはバネレートは一緒です。ID6520016kでもフィーリングが良いのがアラゴスタ。キビキビ動くのがエナペタルって感じです。エナ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2018/04/26 23:56
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

シャコタンにしてやろ!て思ってこのあいだ車高全下げしてみたんだけど…自分はクスコのストリートゼロAを前後そのままで使っています。フロントリアアブソーバーが...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2018/04/13 23:29
RX-7 FC3C

RX-7 FC3C

人生3台目のFCです。これだけは、好きで好きでたまりません!自己満足ですが、どんな車とすれちがっても優越感しかありません!そろそろ旧車の仲間入りですので、...

  • thumb_up 196
  • comment 41
2018/04/10 21:23
RX-7

RX-7

車高下げました。リムがボディーラインと揃って?いい感じにツライチになりましたー

  • thumb_up 95
  • comment 2
2018/04/08 08:39
RX-7

RX-7

城南島にてアラゴスタからアラゴスタへ交換完了!以前のアラゴスタより今回のアラゴスタの方がしなやかな感じがします。ついでにリアの左右コントロールリンクも交換...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2018/02/10 20:18
RX-7

RX-7

会社から滅多にない土日休みの連休をもらえたのに肝心のFDが無い…。こんな時こそドライブ行きたかったですね(-。-;車高を後、1センチ落とせるか…?でもアラ...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2018/02/10 01:27
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

タイヤ太くしただけでこんなに変わるの?って位コーナーが安定した♬2018年エンジンとミッションを新しくした富士での4時間走行会2017年エンジンとミッショ...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2018/01/29 23:36

おすすめ記事