チェイサーのTeam4715・JZX100・DIY・足回り交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
チェイサーのTeam4715・JZX100・DIY・足回り交換に関するカスタム事例

チェイサーのTeam4715・JZX100・DIY・足回り交換に関するカスタム事例

2020年02月14日 18時01分

ニコさん4715のプロフィール画像
ニコさん4715トヨタ チェイサー JZX100

ドリフトメイン(茂原ばかり)街乗り兼用仕様 なるべくDIYでコツコツと お気軽に絡んでください(^ ^)

チェイサーのTeam4715・JZX100・DIY・足回り交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

タイロッドエンドを外そうとしたらお亡くなりに😭新品購入、使用1回目の出来事でした…
ハンマーでもっとじっくりいかなきゃいけなかったのか、安物だったのか😞結果的に、ブレーキ一式外してギアプーラーで無事外れました。

チェイサーのTeam4715・JZX100・DIY・足回り交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

手袋汚くてすみません😨最初はプーラーの向き間違えてブーツ破きました😭壊して覚える、それがDIYかと😞エンドは純正から風間のタイプ2にするので大丈夫でした。

チェイサーのTeam4715・JZX100・DIY・足回り交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

今回はタイロッドエンド、ナックル 、テンションロッド、ロアアームの交換をしてるのですが、ここのネジが大して太くないのにめちゃくちゃ硬くて、メガネに単管パイプで苦戦してました😨明日こそ腰やりそうです😅

チェイサーのTeam4715・JZX100・DIY・足回り交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

4.5ミリのワッシャーも入れてみました✨組み付け終わってないので、完成して当たるようだったら外す方向で🙄

現状左側だけ組めたのですが、風間のタイプ2のエンドじゃ長すぎて、タイロッドMAXに縮めてもトーインになってました😭切断しないとダメそうです。タイプ1で充分でしたね😭

トヨタ チェイサー JZX10027,338件 のカスタム事例をチェックする

チェイサーのカスタム事例

チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

  • thumb_up 24
  • comment 1
2025/10/05 12:32
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

Kazamaさんのワイドフェンダーを売ります。(引き取りに来ていただける方限定)25cm?と聞いて購入なため???です。15000円で売ります。フォロワー...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/10/05 12:09
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

はい…パイプカット笑通ってる工場で師匠が溶接それを自分がサンダーでならすさすが師匠…中をなめるのもばっちりあとはいつものです市販品のよう✨90°曲げパイプ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/05 07:48
チェイサー GX100

チェイサー GX100

ガラスコーティング後のライト表面です今までライト表面磨きまでしかしなくて、コーティング無しの時のライト表面とコーティング後は、明らかに違い、コーティングし...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/10/05 00:08
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

メモHKSの触媒のプレートが外れかかっていたため純正に交換。前回エキマニ用のナットに交換していたため固着はなかったがせっかく用意したのでナットとスタッドも...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/04 21:29
チェイサー GX81

チェイサー GX81

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/10/04 20:57
チェイサー GX81

チェイサー GX81

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/10/04 20:52
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

無事?日帰り車検が終わりました前回車検まで、バイザーモニターは、カバーを、付けて畳んでおけばOKでしたが、今回から駄目でした。また、鹿との衝突事故によりパ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/04 13:50
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

久しぶりの投稿MFG走に行ってきました!!前回の投稿より大分ボロくなってしまいました

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/04 12:59

おすすめ記事