momongaさんが投稿した代車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
momongaさんが投稿した代車に関するカスタム事例

momongaさんが投稿した代車に関するカスタム事例

2019年06月03日 11時25分

momongaのプロフィール画像
momonga

CVIC 1.5iに始まり、レガシーE-BC5 RS.......諸々あって現在polo 6c に至る。仕事でチョイ乗りだったら色々乗りました。

momongaさんが投稿した代車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

〈追記しました〉

代車で〜す
polo君は車検に行ってます

現行poloのインプレッションを少し(polo 6cとの比較になります)
グレードはよくわかりませんが、装備は満載、アルミも履いてます
まず、走って即わかるのは、実に静粛性が良くなった事、そして滑らかスムースです
ロードノイズの混入量ははるかに少ないです
履いてたタイヤはブリジストンでした
エンジン音も前からでなく足元の方から量も少なく、自分のpoloの方が逆に言うと車を駆っている実感があります
アクセル感度はややおっとりしていて、この辺は滑らかスムースなのはいいのですが少し物足りない感じ
あと個体なのかよくわかりませんが、アイドリングストップが良くありません
もう少しで止まる(メーター読みで4〜5キロ)という段階でエンジンは止まってしまい、ついでにハンドルロックもかかってしまいます
街中の小さい交差点での右折時に、止まりきわにハンドルの舵角を増そうとするとロックされた状態になってしまい焦りました
内装はまあまあかな
でもドアのちょうど腕をのっける辺りの質感がチープです
後席の足元は前poloよりはるかに広くなってます
というか前poloが狭すぎたのですが
エンジンフードを開けるとDSGが下にデーンとあって、エンジン本体なその上にちょこんと載っているという感じ
鋳物製のエンジンマウントが目を引きます
エンジンフードの固定フック?は真ん中でなくて左右にあります(個人的には初めて見ました)
まあ、Dから自宅まで走らせた感想です
また気づいたことがあったらアップします

PS
奥様をお届けして少し遠回りで帰ってきました
で、気づいたことが、かなりボディーがしっかりしていること、リアがバタつかず穏やかなこと、アクセルのダイレクト感が希薄なこと
6Cだと、DSGがグイグイ噛み合って加速していきますが、そのあたりは実にまろやか、滑らか、逆に物足りない感じ
左寄りなアクセルペダルは、まともにタイヤハウス側になったようです
とても上のグレードらしく、リアカメラが例のリアエンブレムに隠れてるヤツで、視点が高いのでとても見やすいです
自分の車に後付けすると12諭吉くらいするので断念です
代車はランバーサポートがついてますが、これはいいですね

と、まあ感じた事を徒然なるままに書きました

momongaさんが投稿した代車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そのほかのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

皆さまこんにちは😃おつかれさまです!突然の津波警報には驚きましたね💦今日も相変わらずのローカル散歩に少しだけお付き合いください🙇‍♂️#新しいローカル公園...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/31 12:03
LS USF40

LS USF40

夏ですねーキレイに写りこんで爽やかな夏空です…👍️皆さんおはようございます👋😃☀いつもいいね👍コメントをいただきありがとうございます😊クロネコのタンゴ🐈‍...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/07/31 12:03
ハイエース

ハイエース

夕暮れの錆錆🏭🚐📸✨🙌

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/31 12:01
パレットSW MK21S

パレットSW MK21S

皆さんこんにちは〜✨✨😄毎回言いますが、今日も暑い🔥💧🤣🤚そんな日の弄りは日陰で😅嫁の実家の車庫でやったんですが猫ちゃんもたくさんおるので擦り寄ってこられ...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/31 12:01
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

先日のHARUNASUBARUFES2025にてGETしたこれらを早速整理です✨まずは買い足したJTPコレクションバインダーに入れ込み☺️①峠ステッカー1...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/31 12:00
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

【アクセルワイヤー交換😃🛠️】今回はアクセルワイヤー交換です🛠️今までも気が向いたらワイヤーの調整などしてきましたが交換は一度もしてないので替えてみる事に...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/31 12:00
That’s JD1

That’s JD1

ステアリング交換しました。ずっと探してたJB7中期、後期のDIVAターボについてる「本革巻きステアリング」です。事前に検証してjb5のステアリング着くの確...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/07/31 12:00
セリカ ST205

セリカ ST205

今回のご相談はフードインシュレーターについてです…このように納車時からボロボロでした。ボンネットを開けると細かいのがパラパラ降ってきてチクチクします。エン...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/31 12:00
アリスト JZS161

アリスト JZS161

恐らく一度も交換されてなかったキャンバーボルト。前回のアライメントの時に次の調整の時にボルト全交換した方が良いとの事だったので今回交換しました。バッチい…...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/31 11:59

おすすめ記事