ダットサントラック 4WDのグッドリッチT/A KO2・装着記念・ダート林道・剣ヶ峰七重線・完抜け林道に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ダットサントラック 4WDのグッドリッチT/A KO2・装着記念・ダート林道・剣ヶ峰七重線・完抜け林道に関するカスタム事例

ダットサントラック 4WDのグッドリッチT/A KO2・装着記念・ダート林道・剣ヶ峰七重線・完抜け林道に関するカスタム事例

2024年09月08日 22時14分

kwsmのプロフィール画像
ダットサントラック 4WDのグッドリッチT/A KO2・装着記念・ダート林道・剣ヶ峰七重線・完抜け林道に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

グッドリッチ装着記念で久々の林道走行。LT規格なので一応200km皮むき走行した上で臨みました。
※インプレッション追記

ダットサントラック 4WDのグッドリッチT/A KO2・装着記念・ダート林道・剣ヶ峰七重線・完抜け林道に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ナビで案内された林道に向かうショートカット林道入口

ダットサントラック 4WDのグッドリッチT/A KO2・装着記念・ダート林道・剣ヶ峰七重線・完抜け林道に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

出だしから期待値の高まる雰囲気

ダットサントラック 4WDのグッドリッチT/A KO2・装着記念・ダート林道・剣ヶ峰七重線・完抜け林道に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

と思った矢先、4ナンバーでも狭すぎて進めず。すぐ先に民家?も見えたので一か八かの無謀な前進はやめておきました。出鼻を挫かれて先程の道までバック。

迂回ルート(本来ならメインの林道)で目的のダート起点に向かいましたが、舗装されてはいるものの充分なほど満喫できる林道です。

ダットサントラック 4WDのグッドリッチT/A KO2・装着記念・ダート林道・剣ヶ峰七重線・完抜け林道に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ようやく目的の林道の起点に到着

ダットサントラック 4WDのグッドリッチT/A KO2・装着記念・ダート林道・剣ヶ峰七重線・完抜け林道に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

剣ヶ峰七重線の東から西に抜けるルートは全長3.6kmのダート。ゆっくり丁寧に路面を感じながら走るのでナビの倍程時間はかかります。
昨今の豪雨や台風の影響で通行止めが多い中、界隈だと通行可能なダート最長ではないでしょうか。大変貴重です。

ダットサントラック 4WDのグッドリッチT/A KO2・装着記念・ダート林道・剣ヶ峰七重線・完抜け林道に関するカスタム事例の投稿画像9枚目
ダットサントラック 4WDのグッドリッチT/A KO2・装着記念・ダート林道・剣ヶ峰七重線・完抜け林道に関するカスタム事例の投稿画像10枚目
ダットサントラック 4WDのグッドリッチT/A KO2・装着記念・ダート林道・剣ヶ峰七重線・完抜け林道に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
ダットサントラック 4WDのグッドリッチT/A KO2・装着記念・ダート林道・剣ヶ峰七重線・完抜け林道に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

やや上りの概ねフラットなグラベルで、たまにガレた場面もあり表情豊かな林道でした。

グッドリッチAT、KO2でのダート走行インプレッションですが、ブロックがしっかりある分、路面の凸凹を驚くほど柔らかく包み込むように走ってくれます。トラック特有の突き上げるような衝撃や上下の反動も抑えてくれて、ダートでのステアリング操作がかなりしやすくなりました。

そのため高速などの直線アスファルトも段差で跳ねない分走りやすく、音も全く気にならず、今までよりコンフォートな感じです。

ただ、ブロックでいなしてくれている部分が大きいので、カーブはスピードを落として膨らまないように気をつけています。車酔いしやすいご家族がいる方は、柔らかい上下動が伴うので、もしかしたらそこはネックになるかもです。

※あくまでダットラに履かせたDAVANTIテラトゥーラATとの比較で個人的な感想です。

ダットサントラック 4WDのグッドリッチT/A KO2・装着記念・ダート林道・剣ヶ峰七重線・完抜け林道に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

林道を抜けたところにある剣ヶ峰駐車場は登山やパラグライダーのテイクオフで利用される方が多いようです。といってもガラガラでゆっくり景色を満喫できました。

以前一度夜景を見に来たときは、西側から普通の山道で上がってきたのですが、もちろん貸し切りでした笑

さらに上ると堂平山天文台の観測ドームがあります。

日産 ダットサントラック 4WD914件 のカスタム事例をチェックする

ダットサントラック 4WDのカスタム事例

ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

少し前にバッテリーがお逝きになりました。ライトも点かないし、セル回してもうんともすんとも言わないので、JAFを呼びました。夜中の林道とかじゃなく、仕事終わ...

  • thumb_up 137
  • comment 2
2025/10/03 07:44
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

純正フロアカーペットの裏に貼ってあるニードルフェルトがしっとり濡れてる感じがしたので、思い切って外しました。裏返して干す。スーリーのキャリアベースのフット...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/09/22 23:41
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

今年最後の猛暑日ということでビーナスラインに行ってきました⛰️蓼科第二牧場🐄牛乳専科もうもう牧場のソフトは濃厚で美味い。本物は早く溶けるし垂れる。そういう...

  • thumb_up 142
  • comment 6
2025/09/19 08:49
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

月極もできる時間貸しの地下駐車場。いつも停めてあった希少車たちが忽然といなくなって寂しい。

  • thumb_up 123
  • comment 2
2025/09/17 13:44
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

連休最終日、晴れたので涼しい朝のうちにワックス掛け&磨きをしました。磨いたあと、海沿いをドライブしてきた。海を観ながらカーステの音楽🎵聴きながらのんびりと...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/09/15 16:29
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

燃料添加剤FCR-062投入4回目。初期はなるべく間を空けずに、ということで毎回150mlほど入れています。毎回スタンドで計測するのも憚られるので、1回分...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/09/15 15:47
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

流行りのやつ、、がわからないのでGeminiに頑張ってもらいました。よりレトロなパッケージ。メッキの鉄チンも良き。

  • thumb_up 140
  • comment 0
2025/09/12 04:23
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

ちょっと思いついちゃったのでWキャブの消防車カスタムしちゃいます😜第二倉庫に置いてた33インチのマッテレを取りにいきました😁荷台の面積が狭いから4本載せる...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/09/08 22:06
ダットサントラック 4WD

ダットサントラック 4WD

いつもの山へドライブ

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/09/08 21:43

おすすめ記事