フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例

2021年10月07日 01時42分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

それでは前回からの続きですね。リアゲートガラス装着編です!

まずは、リアゲートをビカビカに磨きます。ウールバフと3Mの目消しコンパウンドで柚子肌を落とした時に付いたペーパー目を徹底的に消します。パッと見は磨けているように見えても、よ〜く透かして見ると深めに付いたペーパー傷が残っていたりします。まあガラス周辺以外だったら後から磨き直しできるのでガラス枠周辺を念入りに。そして極細目のスポンジバフと3Mの仕上げ用コンパウンド ウルトラフィーナでバフ目を消します。ガラスを付けた後からでは細部の磨きがしづらくなるので、ほぼ仕上げの状態まで磨きます。

ここまで磨くとホワイトでも映り込みが良い感じになってきますね(^^)

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

磨きが終わったらストリップのゴムがスルッと溝に嵌りやすいように、ボディ側のストリップ溝周辺にはワックスをかけておきます。

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ボディに嵌りこむ溝には水性シリコンワックスをウェスに染み込ませて塗り込みます。組み込み用の潤滑剤は、いろいろ考えましたが、タイヤ組み用のビードクリームは乾くと白く残るし水性タイヤワックスは滑りは良さそうだけどベタベタヌルヌルが残りそうだし塗装の変色などの影響があったら嫌だし。。で、同じ水性シリコンワックスだけどタイヤワックスよりもサラッとして濃度が薄い感じのアーマオールを塗りました。

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしてストリップの溝に引き抜き用の紐を仕込みます。

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

上下をループ状に交差させて、引き抜き始めと終わりの部分を作っておきます。

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ボディ側の溝にあてがって位置を決めます。リアゲートを開いた状態で作業するので、上側の縁から嵌め込んでいきます。この時、ウェザーストリップ外周部のスカート状になっている部分をボディ側に巻き込みやすいので適宜外側にめくり上げて適正な状態にしながら作業します。巻き込んだ状態になると、せっかく嵌め込んだモールが外れてしまうのでモールの位置も修正しながらの作業になります。

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そしてゆっくりと紐を引き抜きながら、リアゲートのミミの部分にウェザーストリップのベロを乗せていきます。コーナー部分は引き抜きづらいのでゴムを切らないよう注意しながら作業します。

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

この状態では下側はこんな感じ。少しづつ上側を溝に収めつつ下側を時々若干押し込みながらって感じですかね。外側のスカート部分はこの状態ではクルンと内巻きになっています。

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

反対側も少しづつ紐を引き抜いて嵌め込んでいきます。

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

真下に引くよりも、こんなふうに若干内側に引いた方がスムーズにベロがめくれて作業しやすいかと。こういうミミに切り欠きがある部分でストリップを傷付けたり切ってしまわないよう注意しながら作業します。

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

外周部のスカート部分にこんなふうに紐を仕込んでおけば、、、

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

巻き込んだスカートを簡単に引き出せます。モールの取り付けを確認しながらスカートを外側に引き出します。

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

やたーー!付いたーー!ガラス付いたよーー!!

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ここだけ新車みたい(^^)

フェアレディZの自家塗装・レストア・オールペン・L型・旧車に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

マジやばい!リアゲートだけ超新車!いや新車以上!でもリアゲートだけ笑

他が仕上がって完成する頃にはボロボロになってるかもだけど笑

日産 フェアレディZ S30型9,419件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

5mmスペーサー届いたんで明日着けよーキマるといいなあ

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/08/01 21:07
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

先日、蒲フォルニア行ったら、漫画から出てきたような車が乱入昔からのファンなのでテンション爆上げオーナーとSNS交換しました😍

  • thumb_up 125
  • comment 0
2025/08/01 20:15
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

さて、先週の夕張メロン欲しさに参加した夕張のイベント。実は前日に棚卸しで透明波板が倒れてきて、下半身が挟まり膝を痛めてました。湿布と安静に寝てて翌日に車は...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/08/01 20:14
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

どうも。暑過ぎて昼間は乗る気にならないですね山の上ならいけるか⁈チャレンジ!33のカーブがある板屋峠23番カーブ道幅狭いし路面も悪いのでゆっくり流してるの...

  • thumb_up 139
  • comment 9
2025/08/01 18:36
フェアレディZ HZ31

フェアレディZ HZ31

昨日うっかりしてましたが31の日でした💦シフトフォークが死にかけで24速があまり使えないのと塗装wwを除けば調子良くなってます✋あと10万キロは走れそう🏃‍♀️

  • thumb_up 107
  • comment 3
2025/08/01 10:11
フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

走ってるとこ撮って頂いたカッコ良す

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/08/01 09:31
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

RZ34で久しぶりのナイトドライブ岡崎PAでパシャリ

  • thumb_up 124
  • comment 0
2025/07/31 23:10
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

この間洗車とコーティングした後の写真です。バンパー飛び石だらけだったりサイドバンパー塗装割れてきたりヘッドライトクリアハゲハゲになってきたり色々ボロくなっ...

  • thumb_up 122
  • comment 0
2025/07/31 23:04
フェアレディZ GZ32

フェアレディZ GZ32

アメリカ県春日部市にお住まいの、ムハマドさんからの投稿です。

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/07/31 22:29

おすすめ記事