フェアレディZのボンネット大百科・約1年ぶりの公道復帰・生存報告(笑)に関するカスタム事例
2025年09月17日 23時49分
七尾市内在住な『たけしィ』です。 快速♪湾岸MAD MAX妄想仕様(自己満足)の黒いS130Z…2by2…5MT、エンジンはL3.1+TD06-20Gツインターボに乗っています。2018/04/14に始めたばかりですが宜しくお願い致します。 あっ、他のSNSでは“GREE”と“みんカラ”中心で同じニックネームでやってます。あとは最近InstagramとFacebookも始めました。
皆さん★こんばんは…お疲れ様です✋🫡😁。
今日9/17が行動復帰の日に成りました🎉🍾😁👍。ただ、完全な復帰とは言えず…まだ微調整が必要です😅。
まぁとりあえず、生存報告的な投稿で…久しぶりの宿題『ボンネット大百科』としての提出です🫡。
詳細はまた改めて経緯とかのを投稿しますが🤭。
エンジンブローから復帰で車検も長期入院で切れてしまってたので…車検受け直しして😅。9/8日からまた2年間公道を走る許可がおりましたって感じですね✌️😁。
はい、ちなみにエンジン始動は以前より軽やかになった気がするけど…アイドリング回転数が高い😳。空燃費もかなり薄いので何処かバキュームホース系からエアーを吸ってる感がある🤔。
まぁ今度の休日の時に見て対応しようっと🫢😅。
とりあえずエンジンバラしての慣らしからって事で、モーテックPCでの回転リミットを3500rpmに設定して、強制的に回転を上げないようにしておこうっと🤭。
まぁ回転制限した割には、普通に走れてますね😁👍。
んで、もうガソリンも無かったので、地元七尾🏠に帰るなり、いつもお世話になってる…セルフのガソリン⛽️スタンドで、1年ぶりのガソリン⛽️満タンです✌️😁。
相変わらずよく入るタンクです🤭。
んで、ちょっと『なか』さんの所に寄って…それから近所を一回りしてからの無事車庫に到着しました😅。
時間は、まだ18:30ちょい前なのに…もう暗い😳。最近は日が暮れるのが早くなったなぁって思う🤔確実に秋🍂🌾🍁に向かってますね。そう言えば先日新米が出てた🍚。食欲の秋になって来ました😋。
とりあえず、今回の投稿は以上です。
また宜しくお願い致します😌🙇🏻♂️。