スカイラインのR33・曙キャリパー・純正流用・ジュラテック・ホイールの中がパツパツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのR33・曙キャリパー・純正流用・ジュラテック・ホイールの中がパツパツに関するカスタム事例

スカイラインのR33・曙キャリパー・純正流用・ジュラテック・ホイールの中がパツパツに関するカスタム事例

2022年12月13日 00時08分

HNR33のプロフィール画像
HNR33日産 スカイライン ECR33

青森生まれ青森育ちの東北人 スカイラインばっかり乗り換えてます。よろしくお願いします 34→33→カプチ→33→32

スカイラインのR33・曙キャリパー・純正流用・ジュラテック・ホイールの中がパツパツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まとまった時間をとれず、
なかなか記録を残せない今日この頃です…

さて曙キャリパーについて

まずは曙キャリパーのメリット
・制動力が上がる
・ホイールの中がパツパツでカッコいい
・比較的安価に4輪分導入できる
・メンテナンスも比較的安価でできる

次にデメリット
・マスターバックが容量不足になるので奥までペダルを踏みこまないと効いてこない
 個人的にはこっちのタッチの方が好み
・18インチからしか履けなくなる
 18インチでも限られたモデルしか履けない
・ノーマル比でメンテナンス費用が上がる

個人的にはこんな感じ

スカイラインのR33・曙キャリパー・純正流用・ジュラテック・ホイールの中がパツパツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

キャリパー交換の経緯は
元々ローターを変えようと思っていて
ディクセルPDローターで1台分で33000円ほど

スカイラインのR33・曙キャリパー・純正流用・ジュラテック・ホイールの中がパツパツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

部品代だけで3万ちょい…
変化がわかりにくい部分に3万の投資…
と思ってしまい
いっそのことブレーキ一式変えようかなと模索…

スカイラインのR33・曙キャリパー・純正流用・ジュラテック・ホイールの中がパツパツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あるあるなのは
33R純正のキャリパー流用ですが、
いかんせん相場が高いしなかなか出回ってない!

あってもボロボロでOH前提でとても使えたモンじゃない😵‍💫😵‍💫

スカイラインのR33・曙キャリパー・純正流用・ジュラテック・ホイールの中がパツパツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

次にZ33ブレーキキャリパーを検討しました。
こちらはまだ手が届く範囲の価格帯でありましたが、
流用するためのブラケットがほぼR用のしかない😭😭

スカイラインのR33・曙キャリパー・純正流用・ジュラテック・ホイールの中がパツパツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そんな中でたどり着いたのが曙キャリパーとその流用キットを開発しているジュラテック✨
多種多様なブラケットを作っているので是非チェック!

スカイラインのR33・曙キャリパー・純正流用・ジュラテック・ホイールの中がパツパツに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

曙キャリパーの33Rフロント用は開発中とのことで何か他のブラケットが使えないかな?
てことでメールで問い合わせたところ、
ER34用ブラケットなら…とメールが!🤤🎉
そもそも33Rとではナックルの形状が違うようで互換性は無さそうな感じでした。

ただ!
er34用が使えるかも、といってもナックルの穴径が違うので加工が必要になるがつくかも?とのことでしたがECR33用はなかったので致し方なし…💦
ジュラテックさんのサポートもあり購入に踏み切れました✨✨

スカイラインのR33・曙キャリパー・純正流用・ジュラテック・ホイールの中がパツパツに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最終的に曙キャリパー🥐一式へ踏み切った理由は
・36、37スカイラインでブレーキを酷使してる車両が少ないので中古でも比較的綺麗で流通量も多い
・中古ローター、キャリパー一台分が10万以下で揃う
・新品のディクセルPDローターが1台分で35000円ほどでノーマルローター費用から+2000円ほどでお得感がある笑
・消耗品のシールキットが安価(33Rブレンボ比)
・355、350ローターとの組み合わせ時の見た目のバランスがいい

こんな感じです😎✨
消耗品が安く済むのは割と大事なところかなと思ってましたのでいい感じです🤤

スカイラインのR33・曙キャリパー・純正流用・ジュラテック・ホイールの中がパツパツに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

しかし!!
キャリパーブラケットが高い!!笑
ほぼ受注生産なので致し方なしだと思いますが
フロント左右:60000+税
リア左右:55000+税
キャリパー加工代(任意):3000+税
…合計、約13万😵😵

モノを考えたら妥当か
安いくらいなのかなと思いますが
13万円というお金は高い。笑

スカイラインのR33・曙キャリパー・純正流用・ジュラテック・ホイールの中がパツパツに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

合計として
中古ブレーキ一式+キャリパーブラケット前後
=25万円弱かな?

新品パッドやローター、シールキットなんかを買っても30万ほどで4輪の制動力アップができるのは安いのではないでしょうか🤭✨
社外ブレーキならフロントで精一杯か足りないくらい…

ホント、パッと車を停めただけでもキャリパーが主張してくるので費用対効果的に満足感は高めです🤣笑

次回は取り付け編です。

日産 スカイライン ECR339,458件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン V36

スカイライン V36

今日は横浜の「BARPOLESTAR」前でカメ活🐢📸ここは「あぶない刑事」でも使われた、有名な聖地巡礼場所でもあるんです。ちなみにお隣りの「BARStar...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/16 02:01
スカイライン NV36

スカイライン NV36

まだまだ進化途中ですが、気長に見ていただきたいです。

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/16 01:28
スカイライン RV37

スカイライン RV37

帰宅したら、届いていました。早速開封。2つに別れます。裏面の紙に書いてある通りに取り付ければ、大丈夫です。完成。表側。完成。裏側。かっこいい😊今回は、クル...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/15 23:23
スカイライン YV37

スカイライン YV37

今年も行ったよ名古屋🔥全オフ✨記録更新の150台越え激アツでしたぁ〜💯💯💯💯💯今年もスタッフさせてもらいました👍4本出しになったよこやんほんとカッコよく仕...

  • thumb_up 45
  • comment 3
2025/10/15 23:09
スカイライン RV37

スカイライン RV37

全国オフ前日譚です11日の些細な反省ネタです。会場で色々見ようと決めていた一つのPS4S製造国。写真のように私のタイヤは前輪がタイ製でした。リアはアメリカ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/15 22:48
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

面白いかなーと思って作って見ました😄わら

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/10/15 22:12
スカイライン DR30

スカイライン DR30

少し前ですがプラグコードを永井電子製に交換

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/15 22:01
スカイライン HV37

スカイライン HV37

全国37MTが終わり、何も予定がなかったのですが…急遽2つドライブが決まりました。まずは今週19日(日)に日帰りで高知へ!名越屋沈下橋で地元のRV37オー...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/10/15 21:22
スカイライン ER34

スカイライン ER34

久しぶりの投稿✨今週末土日は広島空港で開催される34ミーティングへ行ってきます。その為に久しぶりに洗車と500キロしか走ってないけど放置状態でしたのでオイ...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/15 21:05

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル