シビックのDIYに関するカスタム事例
2019年07月29日 19時19分
R33スカイラインから始まり、EG6→EK9→FD2と、シビック3台乗り継いできています。VTEC愛です。そして、2022年12月〜FL5です。シビック4代(台)目σ(^_^;)…ひとつ覚え…というやつか…
無限キャップ。まあ、飾りです(笑)
こちらは、ラジエターキャップ。1.1→1.3になるので、効果はありますが、圧を高める分、ホースの劣化には、要注意ですね。
2019年07月29日 19時19分
R33スカイラインから始まり、EG6→EK9→FD2と、シビック3台乗り継いできています。VTEC愛です。そして、2022年12月〜FL5です。シビック4代(台)目σ(^_^;)…ひとつ覚え…というやつか…
無限キャップ。まあ、飾りです(笑)
こちらは、ラジエターキャップ。1.1→1.3になるので、効果はありますが、圧を高める分、ホースの劣化には、要注意ですね。
プチ仕様変更をしました!フロントの車高調を大阪JDMに交換しました✨リアはそのままです笑前回から更に15mmほど下げました!突き上げが無くなり乗り心地もか...
久しぶりの遠征楽しかった🚗本物のVTECはやっぱ違うねえFD2は小学校からS2000は高校の友達🤝2人ともバチバチに決まっててカッコええ😍今はいけるところ...