595のトヨタ産業技術記念館・トヨタ会館・2000gt・トヨダA1型に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
595のトヨタ産業技術記念館・トヨタ会館・2000gt・トヨダA1型に関するカスタム事例

595のトヨタ産業技術記念館・トヨタ会館・2000gt・トヨダA1型に関するカスタム事例

2019年10月10日 00時36分

polarisのプロフィール画像
polarisアバルト 595

四人乗りのZで人生やりたい放題が目標です。 アストンのV12が憧れですので色々頑張ります(笑)

595のトヨタ産業技術記念館・トヨタ会館・2000gt・トヨダA1型に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

本日は休みを頂きましたのでトヨタ産業技術記念館へ行って参りました。
自動車というよりは豊田佐吉さん時代の産業、機織機等に関する展示の多い博物館です。
あんまり詳しくないので一から見て回りたかったのですが、一日では全然時間が足りませんでした(笑)

595のトヨタ産業技術記念館・トヨタ会館・2000gt・トヨダA1型に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

無停止杼換(ひがえ)式豊田自動織機G型です。
幾多もの試験を繰返し実用化され、1924年に実用化された自動織機で豊田佐吉さんの傑作の一つです。
当時では世界一の性能を誇る自動織機だったそうで、一つの製造ラインで30機以上を導入することで生産性の向上を計ったそうです。

595のトヨタ産業技術記念館・トヨタ会館・2000gt・トヨダA1型に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

1932年製、明電工業という企業製のモーターです。
この頃に国産モーターの出力が蒸気機関を超えたそうです。これを使用することで、二台以上の織機を同時駆動するそうです。
動力機関の小型化はこの頃から始まっていたんですね~

595のトヨタ産業技術記念館・トヨタ会館・2000gt・トヨダA1型に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

中学ぐらいの歴史の教科書にも載っていた気がするバッタン高機です。今も載っているのでしょうか。
紐を引くだけで杼投げができる機構で、正式にはフライシャットル式というらしいです。
大正時代の京都博覧会を機に、東海地方を中心に多く使われるようになったらしいです。

595のトヨタ産業技術記念館・トヨタ会館・2000gt・トヨダA1型に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

昭和13年に豊田佐吉さんの子、豊田喜一郎さんの元に開発された航空機用のプロペラで、マホガニーと檜で作られているそうです。
シドレー・モングースの星形5気筒エンジンと組み合わせて使用したそうなので、世界情勢次第では三菱と共同開発で豊田製の飛行機なんかも存在していたのかもしれません。

595のトヨタ産業技術記念館・トヨタ会館・2000gt・トヨダA1型に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

トヨダ自動車A1型(AA型の試作車)のコンロッド、ロッカアーム、プッシュロッドです。
一見普通の直列6気筒OHVですが、クランクが今の球状黒鉛鋳鉄ではなく炭素鋼で出来ているためサイズがでかいです。

595のトヨタ産業技術記念館・トヨタ会館・2000gt・トヨダA1型に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

A1自動車のボディ製造の原寸大の再現ジオラマです。
この車は基本的にはアメ車のコピー車ですが、初の国産フルスチールボディ車となります。
この車が量産化されAA型が出る前にオートモ号やダット号などが販売されていましたが、全て木製の骨格に鉄板を貼り付けたものだったはずです。

595のトヨタ産業技術記念館・トヨタ会館・2000gt・トヨダA1型に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

トリプルキャブの3Mエンジンですね。
ヤマハ設計だったはずです。
2000GTに搭載されていたこのエンジンですが、J型の基盤になります。

595のトヨタ産業技術記念館・トヨタ会館・2000gt・トヨダA1型に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

2000GTが置いてあったのですが、なんかフロア下に違和感がありグリルを覗くとスッカスカ(笑)
ガイドさんに聞いたらEV化されている車両とのことです。

なのにスペック表は普通の2000GTのものでした(^^;

595のトヨタ産業技術記念館・トヨタ会館・2000gt・トヨダA1型に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

シャシダイの下側だそうです…

興味はありますが、ここまでくるともうよくわかりません(笑)

アバルト 5956,569件 のカスタム事例をチェックする

595のカスタム事例

595

595

fiat&abarthでビーナスラインを走ろうの会2025秋の陣霧ヶ峰で雲海伊那丸富士見台からの富士山アバルト米🌾抽選でGET✌️

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/10/21 22:56
595 31214T

595 31214T

特にネタがないので遊んでみました笑

  • thumb_up 58
  • comment 1
2025/10/21 21:37
595 31214T

595 31214T

Abarth用ナトリウムイオンバッテリーを製作し搭載しました。40Aになります。日本国内では最速かな?LFPより更に安全性が高いし適応温度レンジも広いです...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/21 20:38
595 31214T

595 31214T

先週10/13にTHREEHUNDREDmeeting鈴鹿に行って来ましたまーさんと仲良く?疾走してます😁お友達が写真と動画を撮ってくれてました♪有難うご...

  • thumb_up 113
  • comment 12
2025/10/21 00:18
595 31214T

595 31214T

土曜は洗車して。“Number-logo”emblemを取り付けて。EVEOFFのガチャガチャで当たったの付けて。日曜は比叡山touringに参加して来ま...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/10/20 21:59
595

595

大した用事ではなかったのですが…夜のドライブがしたくて…😅

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/20 20:05
595 31214T

595 31214T

10月19日(日)長野県で開催されました「fiat&abarthでビーナスラインを走ろうの会2025秋の陣」に今年も参加させて頂きました☺️霧&小雨もあり...

  • thumb_up 315
  • comment 10
2025/10/20 18:25
595 31214T

595 31214T

昨日やっと洗車できた〜🎶でもコーティング拭き上げの時に雨が降り出した😱幸いパラパラですぐ止んだから助かりました👍まぁでも今回のコーティング剤は濡れた状態に...

  • thumb_up 96
  • comment 2
2025/10/20 12:02
595 31214T

595 31214T

今日は、息子の嫁さんのティグアン5NDFGFの納車日でした。アバルトとコラボして見ました!昨日18日は、僕の誕生日でスイーツビュッフェに10ヶ月の孫交えて...

  • thumb_up 638
  • comment 15
2025/10/19 23:04

おすすめ記事