595のビーナスラインに関するカスタム事例
2025年10月20日 18時25分
10月19日(日)
長野県で開催されました
「fiat&abarthでビーナスラインを走ろうの会2025秋の陣」
に今年も参加させて頂きました☺️
霧&小雨もありましたが過ごしやすい1日♪
いきなり…えっ?な画像ですが(笑)😆
会場入り後、即座にお世話になっている
19オートさんに新たなカスタムを
依頼しに行った際に気になるパーツがあり…
本来、19オートさんは現地取付をしていませんが
ご無理言って取付お願い致しました(≧∀≦)
芝生では作業しにくいので
ショップテント前の道路でジャッキアップし
左右ホイール🛞を外してからの
フロントバンパー外し(≧∀≦)
デイライト部分を撤去してもらいました♪
元々ヘッドライトのウォッシャーを撤去し
小さな空洞ありましたが…今回の作業で
塞がり、新たに大きな空洞が出来ました(爆)🤣
新パーツは、LEDヘッドライトユニット
から割しなくてもインナーブラックが良い!
19さん、本当にありがとうございました🙇😊
帰宅時、ライト🔦明るく楽に運転出来ました♪
年末年始になりますが、新たなカスタム施工で
また埼玉に遊びに行きますね〜(≧∀≦)
親戚の家に遊びに行く感じになりつつあります(笑)
CARTUNEのお友達さん
みんカラのお友達さん
と沢山お話し出来て最高な1日でした🙇
今回のビーナスラインオフ会で
1番驚き、嬉しい出来事がありました♪
なんとっ!
アワード受賞させて頂きました〜🥰
※カスタム前の状態
記念品のアクリルオブジェ
大事に飾って家宝にします(≧∀≦)
審査員の方々この度は選んで頂き、
本当にありがとうございました♪🙇☺️
新ヘッドライトになり
早くもフロントの衣替えカスタム始動😆
各ショップのピット予約も無事完了し
ワクワクが止まりません(≧∀≦)