ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートン・workwheelsに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートン・workwheelsに関するカスタム事例

ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートン・workwheelsに関するカスタム事例

2024年05月17日 11時51分

JTRのプロフィール画像
JTRトヨタ ピクシスエポック LA300A

フォロバしなかったらフォロー外す方は最初からフォローしてこないで下さい。あきらかフォロワー稼ぎですよね。 絡みのある方もしくはあった方、同車種、コメントあり以外のフォローはフォロバしません。 相互フォローの方、投稿見てくれていないようであれば (※いいねなどの反応で判断)意味ないのでフォロー解除させていただきます。 ※こちらもいいね押しません あと、CARTUNEに相応しくない投稿にいいね押しません。 2024.07.12ピックアップ 2025.08.05ピックアップ

ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートン・workwheelsに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

TOYOTA LA300A PIXIS EPOCH
(DAIHATU LA300S MIRA E:S OEM)

テーマは純正昇華。
なので純正を崩さない事を意識。

ボディカラーは90年代のセダンをイメージした腰下ツートン。

ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートン・workwheelsに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロント、オプションの純正リップとフォグランプ。本来フォグランプベゼルはメッキで、それを同色化。
社外エアロも検討しましたがあくまで純正昇華なので社外より純正が良いかと。

ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートン・workwheelsに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サイドステップも純正オプション。シンプルで一番小振りが理由。
ドアにはツートンの境目に汎用のメッキモール。
それ以外はドアハンドルメッキカバー。いずれはメッキのドアハンドルを他車種から流用しようと思っています。(ブツはすでにあり)

サイドミラーにもメッキカバーを。日産の31、32系をイメージして。

ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートン・workwheelsに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアバンパーは純正でスポイラーがないので、純正オプションのマッドガード。リアバンパーの丈の短さを少しでも解消させる為に。

ルーフスポイラーも純正オプション。

ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートン・workwheelsに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

WORK MEISTER M1 3PIECE

F6J×16 inset38(W disk)
R6.5J×16 inset45(W disk)

ホイールは特別攻めたサイズではなく、無難に。
個人的にこの車の大きさには14、15インチが一番良いと思っているが、履きたかったマイスターM1は16インチからの設定…。
ディスクカラーはあえて「普通」にシルバー系。
ただのシルバーではなく、セミオーダーでVS XXのライトグレイッシュシルバーに。VS XXはセダンに履かせるイメージなので少し高級感も狙って。

ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートン・workwheelsに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
トヨタ ピクシスエポック LA300A712件 のカスタム事例をチェックする

ピクシスエポックのカスタム事例

ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

洗車場にて。ピックアップに選ばれた投稿画像と同じ駐車位置。当時と同じようなアングルで。(編集して近づけたつもり)最近はこのアングルがお気に入り。

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/11/13 12:05
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

足車10万キロ

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/11/10 05:47
ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

本日は朝から作業でございます。土曜に富士山見に行くという予定が急遽出来たので、急ピッチでメンテ類をやっておりました。今回はワイパーカウル。紫外線で白化して...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/11/04 23:01
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

安価で簡単にアップグレード。量販店で買えるメッキモールで、18マジェスタ意識のフェンダーアーチモール。商品開封後アールがきついのに、いきなり無理矢理貼り付...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2025/10/29 12:01
ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

コインランドリーの乾燥待ちの間に少しだけ調整。TAを弄ります。フロント左右、リア左右のTAを最大値にしました。Fスピーカーにしては音の情報量増えたし、音質...

  • thumb_up 66
  • comment 4
2025/10/21 19:19
ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

今日は就活も何もないので、朝から室内清掃を行ってました。シート交換じゃないよw家庭用掃除機で室内を掃除してるのですが、細かいところまでは吸う事が出来ず、、...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/17 16:41
ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

本日も洗車ネタ。3連休で台風来るかも?って事で、とりあえず洗車。月曜にも洗車した気がするんだけど窓周りが汚れてたのが気に入らない。汚れたまんま悪天候を迎え...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/09 22:18
ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

今回はピクシスのメンテナンスって程でもないけど、、、。エアクリーナーのフィルター交換です。55000km超えてきてるんでやっとこうかなと。純正はここまでバ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/07 21:16

おすすめ記事