マークIIのDIY・デフリジットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのDIY・デフリジットに関するカスタム事例

マークIIのDIY・デフリジットに関するカスタム事例

2021年02月19日 02時06分

マークⅡのプロフィール画像
マークⅡトヨタ マークII GX100

100系マークⅡツアラーV乗ってます ドリフトするようになりました^ ^ 自分の家の〔アパートね?w〕ガレージでまったりカスタムや壊したり、俗に言う素人DIYですね🥰そんでもって貧乏チューンっと言う恐ろしくやばい奴ですwww🤪最近は整備士免許持っておけばよかったなーっていつも思う。 ちょっとずつ外装ボロくなってきた😢 最近はいろんな車をやってまーすwそれにつき自分の車は全く何もできん!クソ後輩くんどもめ可愛かけん許すけど🥰

マークIIのDIY・デフリジットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いきなり完成!!
てなわけで過去のメニューです!!
簡単に言うとメンバー補強プラスデフマウントリジット化^ ^
100系メンバーはクラックが入りやすいのでスポーツ走行する方はクラックが入る前に是非やっといた方がいいですよ!
そんな大変ではないのでDIYでぜひぜひ!
ちなみに多分出せば格安で5-6マン😓自分でやれば材料費と電気代2マンでお釣り来ます←まじで🤤🤤
レビューは少し車内騒がしくなります、それからクラッチの繋がりがかなりダイレクトプラスレスポンス馬鹿よくなりますよ^ ^これでクラッチ蹴り放題ですね👿

道具
溶接機100v
サンダー
ハンマー🔨
プラハン
プラ板
あとはスパナやら何やらw
材料
3ミリ鉄板1000円
こう管1m厚み3㍉3千円
アルミリジットカラー8千円
その他必要工具3000円くらい。

基本はGPスポーツさんから出てるものを真似るだけ。ただ2点違うのは補強バーの入れ方材料とメンバー側の鉄板です🥱自分はマウントカラーが入る全面に補強を入れたくて波板が安く手に入ったのではっつけました。厚みは3㍉かな?
んで、型取りはプラ板100きんにあるぺらぺらのまな板でやりました^ ^

マークIIのDIY・デフリジットに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

カラーはタマムシカラー🤮
ちょいちょいリアから見えてこれがまた言わせんとです!w😈
リジカラはアルミのやつです!
メンバーおろす際に一緒に交換すればすごく楽です!道具は市販のバーナー、プラ板、貫通マイナスあれば十分!!
あ、それからアライメントのマークはしっかり取っとかないとぐちゃぐちゃになります。
ちなみにこのメニューの前にデフ2ウェイ化もやってます!それはまた別のであげますのでそれ見てくださーい^ ^

マークIIのDIY・デフリジットに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

詳しく聞きたい方は是非判る範疇でお応えします^ ^
よろしくチューニ●グ←wwパクリ🙄🙄

トヨタ マークII GX1001,982件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII

マークII

初投稿です♪今日は天理やまのべクラシックカーフェスに行ってきました😊いろんなオーナーさんに話聞けて楽しかった!帰りは伊賀の「おすみ」でホルモン定食食べて帰...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/14 02:07
マークII

マークII

当時物の方のVS-KF復刻版も買おうかなと思ったけど当時物と比べるとリム浅いんよね…純正風鉄板フェンダー+適度なキャンバーのシンプル仕様が拘り…なのに深リ...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/10/14 00:58
マークII 60系

マークII 60系

今日はオイル交換しました。買ってから3回目のオイル交換です。ノーマル車高のいいところはそのまま潜って下からオイル抜けます。エレメントもエンジンルームから交...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/10/13 23:27
マークII JZX100

マークII JZX100

土曜日に、たまたま発見した昔乗っていた車の、画像です😅何で、保存していたのか、思い出せないのですが、何だか懐かしくて😅懐かしい思いも、楽しかった思い出もあ...

  • thumb_up 25
  • comment 3
2025/10/13 23:10
マークII JZX110

マークII JZX110

久々に洗車しました翌日は雨でした深リムの定義ってよくわからん9j+8ですがこれは浅リムかなとマイナスオフセット、リバレル爆リム、加工鉄、ディスク逆組あたり...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/13 22:49
マークII GX71

マークII GX71

北海道ハチマルミーティング2025参加してきました61、71の同志と一緒に入場するために待ち合わせ久しぶりに会う方もいらっしゃり、生憎の雨ではありましたが...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/13 21:36
マークII JZX100

マークII JZX100

最近マークIIの写真上げてませんでしたが全塗装してました🟣約1か月仕事終わりに通ってコツコツと作業してました🤭色はムーンライトバイオレットパールメタリック...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/13 21:22
マークII GX100

マークII GX100

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/10/13 17:44
マークII GX90

マークII GX90

昨日で50,000km到達しました!1995年に最初のオーナーに渡ってから29年、僕が納車してから1年ちょっとの合計30年でやっとここまで来ました。綺麗に...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/13 17:19

おすすめ記事