カローラレビンのレビンからトレノ化・素人板金・LINKECU・DIY・AE86に関するカスタム事例
2021年12月16日 19時04分
久しぶりに少し時間出来たので、気になってた左側ライトの調整。
ロッド調整で簡単に終わるかと思ったら、上手く調整出来ず…
右側と比べてみたら、モーターのカムの位置が違いました💦
カム位置調整し、ロッド再調整。
全閉、全開、上手く調整出来、ガタつきもなくなりました。
良かったです☺️
2021年12月16日 19時04分
久しぶりに少し時間出来たので、気になってた左側ライトの調整。
ロッド調整で簡単に終わるかと思ったら、上手く調整出来ず…
右側と比べてみたら、モーターのカムの位置が違いました💦
カム位置調整し、ロッド再調整。
全閉、全開、上手く調整出来、ガタつきもなくなりました。
良かったです☺️
今晩バン先日いつもお世話になってるツインパワーさんに仕事終わからお邪魔してキャタライザー&オイル交換エレメントもね取付と交換してもらいました👍😁ありがとう...
AE111の4AGのイグナイター付近のこの部品(コンデンサ?)が純正ECU制御に必要なのかどうか……どうなんでしょうかネットで検索しても上手くヒットしない...
4連スロットル用ファンネル。他部品が紫なのでファンネルも紫で統一。エンジンルームを差し色に塗装し直すならするなら無彩色一択ですが、黒のまま塗装しないのでこ...
日曜日は群馬県へツーリングに行って来ました。ツーリング前に夏休みの工作ってことでエアコンコンデンサーFANを付けてみようと思います。大きさがわかるようにタ...
先日溶接が剥げたマフラーの修理が終わったので交換しにいつものレンタルガレージへ綺麗に直してもらいました。WELDWORKSFACTORYさん修理ありがとう...