アルトワークスのごえもんさんが投稿したカスタム事例
2025年11月13日 21時18分
たまーにYouTube投稿しています。 宜しくお願いします 電気系、パーツ取付は自身で作業しますが塗装関係はプロ任せです笑 たまにコメント下さりますが常識的に聞かなくても分かるような事はコメント返しませんし削除しています。
ボンバーマフラーの到着
なかなか現行でこのような形状のマフラーはないと思います
平成あたりにあったようなレトロな雰囲気はあり個人的には好きです
特に出口が短く出口後が角ばっていない感じがいいです
溶接面の後処理が甘いと感じました。
ナイロンブラシで白くなっている箇所をとにかく擦って綺麗にはなりました。
一応YouTubeの方の公式で音源を聴いて低音がきいているタイコ付にしました。
作りは某メーカーさんと比較してはいけませんが雑な感じはします。
取説はなく公道走行不可の競技用になります。
後は取付後どれくらい変わったかは楽しみですね。
思えばff車は車検対応(トラスト以外)やキャタライザー変えている場合以外は切断して差し込むパターンしかないので初めから割り切って切断しない感じのマフラーの方がいいですね。
車検は通りませんが昔からよくある全差し替えタイプの方がやっぱりいいです
