シビックの燃料タンクバンドに関するカスタム事例
2021年12月24日 12時53分
ガソリンタンクを留めてるバンドが切れて、タンクがダラーん
午後から走りに行く為に朝からレストア
マフラー遮熱版に隠れてるのでマフラー取り外し
曲がってる所が切れていたので溶接して錆止め吹いて
触媒のカバー錆サビ
触媒の後ろのセンサーが千切れた。千切れてた?
見なかった事に!
完成
車の下に潜るときは下回りを綺麗に洗ってからした方がいいよ。
こいつは錆が落ちてくるけど(笑
2021年12月24日 12時53分
ガソリンタンクを留めてるバンドが切れて、タンクがダラーん
午後から走りに行く為に朝からレストア
マフラー遮熱版に隠れてるのでマフラー取り外し
曲がってる所が切れていたので溶接して錆止め吹いて
触媒のカバー錆サビ
触媒の後ろのセンサーが千切れた。千切れてた?
見なかった事に!
完成
車の下に潜るときは下回りを綺麗に洗ってからした方がいいよ。
こいつは錆が落ちてくるけど(笑
久しぶりの遠征楽しかった🚗本物のVTECはやっぱ違うねえFD2は小学校からS2000は高校の友達🤝2人ともバチバチに決まっててカッコええ😍今はいけるところ...
『CIVIC✖️Mt.Fuji』かの有名なあのベンチ………ではなく、いつの間にか設置されてたベンチと、富士山と一緒に📸今朝は雲が多い空でしたが、とても綺麗...