ムーヴカスタムの車検・NK2工房・DIYに関するカスタム事例
2025年08月23日 18時49分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆様こんばんは🌃
みんな大好きAmazonでポチった車検用アイテムが届いたので取り付けました☺️
シーケンシャルLEDウインカー
※ホントは流れないやつが良かったが見つからず。
ウインカーとしてのサイズの基準20cm²を満たす物をチョイス。
灯火部分実測20cm×1.5cmなので問題ないハズ。
貼るタイプなので最悪バンパーに貼り付けて配線繋げば良いが。。
美しくないので、それなりにちゃんと付けます🤣
純正フォグユニットを外した部分に付けるので、LEDを貼る土台の板をフォグに合わせて曲げました。
土台を適当なステーで固定。
手持ちのアルミ板を曲げたステー(笑)
LEDウインカー貼り付け。
両面テープ+タッピング(小)も併用して浮き上がらないようにピッタリ貼り付けました。
明るさも良い感じ。
あとはICリレーに交換してハイフラ対策。。
と、思ったらリレー無いしw
仕方ないので手持ちのハイフラ防止抵抗を繋ぎ対策。
LEDの尊厳破壊🤣🤣🤣
高さも約370mmなので問題無し。
とりあえずこれで車検対策は終わり!
夕方の涼しくなる時間から始めたが、暑さは良しとして蚊が。。🦟🦟🦟
火曜日凸してきます😍
