147の予行練習に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147の予行練習に関するカスタム事例

147の予行練習に関するカスタム事例

2023年03月24日 23時48分

Seven  Stars⭐️のプロフィール画像
Seven Stars⭐️アルファロメオ 147 937AB

サーキットから一般道までルールを遵守してゆっくり走る系の草食動物です(^ω^) 空気読んでくれる人は話しやすいですね〜😙

147の予行練習に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

来週ここで開催される耐久レースの予行練習へ行ってきました😊

手前の白い車はいつものあの人、
最近「なぜかよく分からないけど投稿しない」ので、ぼくが代わりにしときます😙

知らない間に2.3回エンジン降ろしたりなんやかんや大変な事になってたみたいですが、しっかりこの日に間に合わせて仕上げて午前中に試走、成果もに出せたようでさすがです😁

なんとなくですが以前より吹け上がり?が早く、キレ?が良くなってる気がします!

とぼけた顔には似つかわしくないイカつくてめっちゃええ音させてましたね〜😁

ミト氏のマブダチであり来週の耐久レースで僕とペアを組んでくれる「先生」のおもちゃ

中までまじまじと見る事が無かったんですが改めて見てみると軽量化やら補強、エアロなんかもしっかりやってありそうな車ですね🚗

147の予行練習に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ミト氏の口車に乗ってこの前日までは手放す事になる可能性が高かったらしいこの車

午前中にミト氏が売り飛ばす前に一本ぐらい乗っておこうと走った所、かなり出来が良いと
売却延期😑

先生の意思が見えない😑😑笑

147の予行練習に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この日は午後枠だったので走る前に皆んなが集まってたこんな場所へ
お茶しながらシュミレーターで遊べるのが売りの鈴鹿らしいお店です😊

147の予行練習に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

一個1300円ぐらいでした😑
ファストフードの割にはクソ高いなと
その代わりシュミレーターがただで遊べるのかと思ってましたが10分1000円らしいのでお金持ちの娯楽ですね🤣

午前中走ったコースを自分の車をチョイスして乗られてましたが、いつもの鬼グリップタイヤではなくミトのノーマルタイヤのセットらしく、タイムはガタガタでした、笑

147の予行練習に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

F1の方は更にガタガタでしたがおじさん達は童心に帰ったようでとても楽しそうに遊んでましたね🤣

T氏、ノーマルタイヤミトの運転でも何事も無くタイム出せてましたし、更にこの日初めて乗るF1のシュミレーターでは歴代8位、月間TOPタイムを叩き出してました(^◇^;)なんやねんこの人💧

サーキットに戻った頃には雨、走り出す頃からまあまあの雨量☔️
この日の目的はタイム二の次で一度先生のGTVと走っておきたかったのが第一なので2.3周連なってドライブ😊

ってか、微妙に滑る、、

撮れ高も充分だったのでこの辺でパスさせてもらって雨のフルコースでこのタイヤがどんな感じなのか探る事に😊

滑る💧
全部のコーナーでケツが出る💧
いつも全開で走るこんな緩いコーナーもちょっと怖くてアクセル戻す(^◇^;)

アウトラップでお先にどうぞしたパンダさん

GTVに先行してから数周で前方に見えてきましたが

数周の差を埋めたのはただ単にストレートスピードの差、130Rもいつもの全開どころかブレーキ、シフトダウンしながらの超ビビリモードのこちらに対してパンダちゃんは綺麗に荷重移動しながら立ち上がりを加速して行きます

「お、追いつけへん、、💧」

これを見た僕は、「マズイな」と(^◇^;)💧
たぶん次のストレートで抜かざるおえんけどその後のS字で下手なのとビビりが露呈して煽られそう、、

この感覚はレモンちゃんと似てる😑

思った程ストレートで差はつきませんでしたが
ストレートエンドで1秒以上あった差が2コーナー立ち上がりでバックミラーを見るとベタ付き( ̄▽ ̄;)💧

なんとかパワーが物を言う上りのダンロップからは差が出来ましたが

雨はダメだ💧💧💧💧💧ww
フロントタイヤに依存してる走りしか出来ないので一般道走る程度の走りならまだしも全て全開なサーキットだとあらゆるコーナーでケツが出てどのぐらいでぶっ飛ぶのかわからんからクッソ怖い💧

それでもタイヤに熱が入ってきたのか単なる慣れなのか残り1.2周、折角のクリアーなのでウェットでの記録も残しておきたいと欲が出る

この時点で正月のドライベストの15秒落ち、なんとか10秒落ち以内にはまとめたい🔥

1.2コーナーは相変わらずびびって遅過ぎますし縁石乗ったら乗ったで滑って飛ばされるし💧
まあでもこれまでの周回よりは多少マシなはず!

と、調子に乗った直後、

唐突ぅぅぅぅぅぅぅッ😂😂😂

うーん、、🥹

こんなんどーすりゃえーの🥺🥺

147の予行練習に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ほえぇぇ、、🥹

走行後のリアタイヤの温度が全く上がってませんでしたがT氏曰く「そんなもんだよ」と
その状況でリアを滑らないように速く走らせるってのはタイヤの力を借りても今の自分には難易度が高すぎるようです。

ちょっと今後は雨を避けるんじゃなくて雨の日狙って南走って練習せねばと痛切に感じました、、

147の予行練習に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

その後いつものベースへ
ここのFに秘密兵器の作業依頼 

フロントくっちゃくちゃだった86も綺麗に治ってました😊

147の予行練習に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

飯会で食べたこのトンテキ

歴代TOPを争える美味さでした😍
この店は平均点高かった♫

147の予行練習に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

一応走る前と走った後のホイールが冷えてからの増し締めはちゃんとやってましたので今回は無事帰れそうだと思ったらどうもエアコンのファンがぶっ壊れたっぽい音がしたと( ̄▽ ̄;)💧

 まぁええわ、安いしアレ😑

って事で明日の晩、雨降らなかったらよろしくです(^^ゞ!

アルファロメオ 147 937AB2,512件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147 937AXL

147 937AXL

🌧️⛰️🌧️🥺❤️

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/11/26 21:41
147 937AXL

147 937AXL

🫶📱🔊🆙,plz!

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/11/25 21:40
147 937AXL

147 937AXL

🏝️

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/11/25 12:49
147 937AB

147 937AB

おんなじ車か?ってくらいこう見るとだいぶカッコよくはなってるなと改めて感じるノーマルは乗りやすくて楽しくて好きなんだけどねって事で、とにかく今の状態を把握...

  • thumb_up 91
  • comment 6
2025/11/23 22:36
147 937AXL

147 937AXL

色んな方々と楽しくお話しできました147は1台だけで寂しい頑張って維持していきたい

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/11/23 16:57
147 937AB

147 937AB

センターコンソール交換これでベタベタから解放GTAの物に交換これで内装の色が揃ったシガーソケットをUSBに交換灰皿撤去したんで何か埋め込む物ないかな)Oo...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/11/22 22:12
147 937AB

147 937AB

洗車したついでにお題に乗っかってみます洗車してもあまり綺麗にならないんで磨きに出してみたい

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/11/22 00:18
147 937AB

147 937AB

紅葉の季節ですね〜今年も車がまともに走るか自信無いので色づいた街路樹を愛でる程度で季節は次に進んでしまいそうです⤵️。そういう時期にこの画像をトップに持っ...

  • thumb_up 68
  • comment 5
2025/11/21 19:46
147 937AB

147 937AB

3ヶ月前に初めて膝コロやった時、3回しか出来なかった、いやマジで。今は100回、いやマジで。目標は立てず長く続ける事を第一に勉強でも何でもすぐに結果が見え...

  • thumb_up 87
  • comment 7
2025/11/18 21:51

おすすめ記事