マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・車高調整・DIY・車好きと繋がりたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・車高調整・DIY・車好きと繋がりたいに関するカスタム事例

マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・車高調整・DIY・車好きと繋がりたいに関するカスタム事例

2023年04月12日 01時49分

やまゆうのプロフィール画像
マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・車高調整・DIY・車好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ちょいと皆様に好みについて質問。フォロワー外の方もぜひコメントしてください

マークIIの4月もよろしくお願い致します🌸・車高調整・DIY・車好きと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2枚の写真見てもらったらわかると思いますが、キャンバーの付き方が違うと思います
昔からjzxやgx系統は
ホイールとフェンダーの面はドンピシャで決まりだと。
鉄板フェンダーで作ってる方もだいたいツライチ。もしくは若干はみ出てる方が多いと思うんですけど

逆の発送に至りまして
じゃあよく見るVIP系の被らせる方向に持っていくのはありじゃないかなと

ホイールとフェンダーの隙間を極力無くしサイドから見た際タイヤが見えない+ハンドル全ギリ可能でちょうどいいつら具合が案外受けるんじゃないかなと
まぁ1枚目が現状なのでここからワイトレ使って調整はするんですが
ツライチで行くか若干のツラウチで被らせるか。正直悩んでおります。
ハンドル全ギリの際タイヤとフェンダーの間に隙間ができてるのでそこを埋めることも考えてこれよりもまだあと数ミリ程度下げるんですけど

皆様の好み的に
被り
もしくはツライチ
どちらがお好みでしょうか
マークIIでやってる方ほとんどいないのでちょっとやってみたい感あるんですよね笑

ちなみに被らせるのはリアではなくフロントです
リアは追追やります

トヨタ マークII GX1001,956件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX71

マークII GX71

しばらく乗ってなくてバッテリー上がってました笑車検戻し中…被らない為にいろいろ仕様変更したけどやっぱコレはコレでいいなー🤔😃ボルクメッシュ!14ロンザスモ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/07/24 22:35
マークII JZX110

マークII JZX110

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/24 14:42
マークII JZX100

マークII JZX100

今年の夏スタートは七里ヶ浜🏖️シャコ高ゆえの影で、空飛ぶ円盤🛸にしか見えない。笑

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/07/24 08:30
マークII JZX100

マークII JZX100

❤️‍🔥&✌️JDM👊押忍🥋

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/24 07:55
マークII JZX100

マークII JZX100

次の休みこそはちゃんと乗れるといいなぁ納車して1年手元にあった期間約2週間やりたいことがわりと、、

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/07/24 04:43
マークII JZX100

マークII JZX100

コンセプトはとりあえず維持することです!以上!

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/07/22 22:22
マークII JZX110

マークII JZX110

こーんちゃ!少しネタ出来たので投稿します。まくつが入院しました。代車ガチャはカロツーでした。乗ってみたかったので大当たり〜クルコンやらブレーキホールドやら...

  • thumb_up 62
  • comment 1
2025/07/22 20:03

おすすめ記事