カローラアクシオのLEDチップ打ち替え・3眼メーターに関するカスタム事例
2025年09月26日 12時56分
このところやっていたLED打ち替え遊びが終わりました。
最終的にメーターはこんな感じ。
アクシオにタコ真ん中の3眼なんてあったっけ???がコンセプトです。
うーん優しい色合い。
2000年頃っぽい見た目。
インプレッサ乗りのお友達からは「左右反転GDインプ」って言われました。たしかにそういうレイアウトのメーターだ。
この頃のトヨタはメーター側にいろんな機能がついているようで?温度計(←他車種流用による不具合)とライト消し忘れ防止の自動消灯がなくなった代償に、エンジンかけて以降の平均車速機能が追加されました。消し忘れ防止は単純に消えたのではなく、ライトつけっぱなしで降りようとするとブザーが鳴ります。
針の燃料計とタコメーター以外にもいろいろ増えたのでたのしい。
3眼用のベゼルを剥ぎ取ったフィールダーのメーターと、中身を剥ぎ取ったヴィッツのメーターが余りました。
余り物を組み合わせると、コレはこれでいい感じのメーターに見える。
ラクティスあたりに乗ってる人で使いたい人がいたら提供しますよ
