人気な車種のカスタム事例
wilwoodカスタム事例215件
ここも12年の経年劣化でChromeがボロボロにハゲたCPPからwilwoodへ。システム自体はCPPのハイドロリックブースターだけど、みすぼらしいリザー...
- thumb_up 40
- comment 0
ブレーキアップデート。リヤは訳あって来月。しかしフェンダーライナーを盛大に擦るようになってしまった。R32だけでなくこっちもフェンダーライナー問題。
- thumb_up 39
- comment 0
79-81Camaroスピンドルになっていてブレーキもノーマルサイズより2インチ程大きいウチのエルカミーノ。12年経ちキャリパーもサビ、パッドも減ってきた...
- thumb_up 45
- comment 0
お題目投稿。たぶん、cartune的にはホイール越しのカッコいいキャリパーが写った愛車画像を投稿してね。🤗な、お題目なんでしょうが、キャリパー画像のみです...
- thumb_up 102
- comment 2
今年もお疲れ様でした。バタバタしてて、気づいたら大晦日です。ヴィヴィオ/プレオのオフ会楽しかった!燃料フィルター替えました!絶版の為、海外から個人輸入しま...
- thumb_up 100
- comment 2
と、言うわけでナッター買ってきて再開ちょっとナッター!ネーミングセンスw壊れてまた買いに行くのめんどくさいんで予備も購入しときましたバッチリ👌台座固定して...
- thumb_up 56
- comment 0
パッドの初期が効きがあまいから、交換。プロμしかないのかなー。変えたらなかなかの効き。早朝お山を流してみた。ヒールトゥーしたらすぐロック😂。マスターバック...
- thumb_up 109
- comment 0
スピードメーターは相変わらず動いてませんが油圧サイド取り付けに着手しましたまずバックプレートのカット電動工具使わず、かな切りバサミで切りましたやはり力こそ...
- thumb_up 59
- comment 0
今年の夏仕様は面を出す方向で…左右の誤差はあれどリアはまぁ良い感じフロントはなんかイマイチ後数ミリ下げたら👌しかしフェンダーとタイヤが喧嘩してるので要対策...
- thumb_up 110
- comment 0
黄昏の街夜景撮影スポットは夕焼けの撮影スポットも兼ねてたりします。一服しながら長い時間、愛車と変わる景色を眺める至福の時間ですね😆
- thumb_up 137
- comment 0
やっぱりクルマ=ビートは走ってなんぼ。まったり流しても楽しいし、ステアリングから伝わる情報を感じ取りながら走るのも楽しい。
- thumb_up 112
- comment 2