イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例

イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例

2020年04月28日 13時17分

K2-九郎のプロフィール画像
K2-九郎スズキ イグニス FF21S

1960〜1970年代の車が好きなおっさんです。

イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんにちは。
また画像の使い回しでスミマセン🙏

娘が宿題をやっつけている隙を突いて・・・

イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今日の家活は、内装紹介して思い出したかの様に(いや正にその通りですが😅)久し振りにウッドパネルのメンテナンスをやります。

イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

制作時にも紹介してたかと思いますが、こんなのを使います。
内装に屋外用を使うのには訳があって

イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

元々はコイツらのメンテナンス用に買ってあった物だからです😅

イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

先ずはメッキモールを剥がして

イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

先程のオイル塗料を筆で塗り塗りします。
本来ならパネルを取り外して、指で塗るか布切れに染み込ませて塗るのが簡単で良いのですが、そこは私です。外すのが面倒臭いのでチマチマと筆塗りです。マスキングもせずに😆

イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

全体に塗り広げて。

イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ここも

イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここも

イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ここも。

イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

塗り終えたら、着古したボロTシャツの端切れで軽く拭き取ります。

何故拭き取るかというと、ウレタンやラッカー仕上げの様に厚い塗膜を作るのではなく、オイル仕上げは染み込ませて硬化させる物なので。
と言っても、今は制作時とは異なり既に硬化した状態ですから、染み込み時間も取らずに極薄く皮膜を作ってやるイメージです。ボデーのコート剤やワックスと同じ様な感じですね🤔

因みに厚く塗ってウレタンみたいな感じにも出来るのかも知れませんが、硬化にはもの凄〜く時間がかかるので、放置するとムラや垂れやホコリ付着で酷いことになりますね。多分。

イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

メッキモールを戻して終了👌
何が変わったのか分かりませんね🤣

因みに、拭き取った状態でもちゃんと硬化するのには丸一日は掛かります・・・

尚、使ったボロ切れは広げて乾かして(硬化して)から捨てます。濡れたまま丸めてゴミ箱なんかに入れると発火することがあるそうです😱

イグニスのstay home・メンテナンス・ウッドパネル・ホイール・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

思い出したと言えば・・・

うちのワタナベ8スポーク、何かに似てるな〜と思ったらコレでした。地蜘蛛🕷
8本足だしネ😁

家活中にリムをシコシコと手でポリッシュしようか?などと狂気じみたことを考えましたが、うちのにはこれが合ってる気がします。クラシカルだけどドレッシーでは無く、スポーツ寄り😆

スズキ イグニス FF21S6,993件 のカスタム事例をチェックする

イグニスのカスタム事例

イグニス FF21S

イグニス FF21S

未だにオレンジを買ったことに後悔するなんてことがあるな実車を見てブーストブルーパールメタリック欲しくて嫉妬してた(笑)なかなかいいじゃない?肥大色のオレン...

  • thumb_up 96
  • comment 7
2025/10/10 17:39
イグニス FF21S

イグニス FF21S

ボンネット・ルーフラッピング三度目の正直❗ご覧の通りほぼ失敗😥もうこのままで11月は太平洋側まで遠征します(笑)今回は水貼りしていままでよりはマシかな…で...

  • thumb_up 60
  • comment 6
2025/10/10 07:46
イグニス FF21S

イグニス FF21S

よく失くすからクリップのストック購入(計5箱)ボロボロの整流板(エアスパッツ)これでも一度新品に替えてます😅こいつ自体は擦りまくっても意外と丈夫なのに気づ...

  • thumb_up 95
  • comment 4
2025/10/09 21:03
イグニス

イグニス

IPF購入なんか光量が納得いかなかったので、購入しました。ステーがL字じゃなくI字なのが強度が心配、、、たぶん付け直す必要があるギリ屋根に当たらないけども...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2025/10/07 12:24
イグニス FF21S

イグニス FF21S

チッピング塗装➂ラッピングの為に外したルーフキャリアの金具をチッピング塗装🔧そしてラッピング失敗➁今度は安くてエア抜きしやすいのをルーフとボンネットように...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/06 22:01
イグニス FF21S

イグニス FF21S

中古で購入した銀イグ号、シートバックポケットの縁が破れており、実用は問題ないけど見た目がよろしくないのでキックガードでごまかす作戦です。どうせなら、以前か...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/05 21:59
イグニス FF21S

イグニス FF21S

ナビのパネルにカーボンシートを貼り付け。以前にハセプロのマジカルカーボンを買った記憶があるが何処かにしまい忘れたので楽天からアクアスタイルの製品を購入。ま...

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/10/05 16:03
イグニス FF21S

イグニス FF21S

シンプルルーフラック自作してみましたホームセンターでアメリカンフェンス5480円と畑で使う180センチの鉄パイプ548円✖️3切って潰してリベットで固定塗...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/10/04 22:42

おすすめ記事