シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例

2025年06月18日 20時18分

カガヤンのプロフィール画像
カガヤンホンダ シビックタイプR EP3

なんとなく始めてみた。 ジャンル問わず車が好き。 備忘録なのでメンテナンス系はある程度日数経過したらサムネ?を車からメンテナンス画像にしてます。

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ワイドフェンダー取り付け続き②

前回仮組み時
ドアの開閉ができなかったので
削る予定でしたが強度が落ちるのが嫌だったのでよく観察し
ヘッドライト方面から手をだしました。

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

右が純正フェンダーのヘッドライトの位置決め穴
左がFRPフェンダーの穴

下の穴拡張と長穴加工をしました。
長穴は取り付け面に対して上に向けて加工

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フェンダー内から覗くと
長穴加工する事でフェンダーが下にズレて
ドア開閉部の上部が当たる問題を解決出来るとおもい

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

穴拡張でフェンダーが数ミリ前に移動し長穴加工で下にズレる

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ドアの隙間開閉問題が解決

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

グロメット用の穴拡張

グロメット用穴は
バンパー取り付け1か所
サイドステップ取り付け3か所
ヘッドライト固定部1か所

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

バンパーリテーナーの穴拡張

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ただバンパー取り付けの時
やはり入りませんでした
リテーナーは取り付けせずにグロメット穴のネジ止めのみ

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

フェンダーライナー用クリップ穴拡張
どれも微妙に穴が小さいのでリューターで穴拡げます
プラモ作ってて良かった

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

フェンダー用のクリップはたくさんあったほうがよいので20個納品

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

スクリューグロメットはバンパー取り付け部以外はほとんど取り外さないけど
この機会に新品に
ネットは部品安いけど送料高いので
素直にディーラーで注文したほうが送料ただだしタイミングよきだと午前中に頼めば次の日の午後には到着します。店舗間に差があるとは思いますが

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ヘッドライト位置決め穴拡張と長穴加工をすることで前回ボルト穴が合わなかったヘッドライトのネジ止めの穴が開けるようになります。
ここが先ほどのヘッドライト固定部のグロメットを使用する所になります。
ちなみになくてもネジ止めしなくても問題なしです。
ビニタイでも充分です

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

左はそれでも収まりが悪いために
フェンダー取り付けボルトに手持ちのワッシャーつけて数ミリ浮かせるとさらにドア開閉が安心になります。

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目
シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ちな
プラサフ状態

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

フェンダーライナーで埋まりダミーダクトになってます。
純正部品もなさそうなので加工もせずに
冬は塩カルとの戦いなので取り外しもせずにダミーのまま行きます。

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

運転席側がゴキゲンでした。
相変わらずフロントウィンドのサイドモールの外し方が分からず無理矢理上に上げてボルトにアクセスしました。
たぶんボンネットも外さないと手が入らない

破損確実ですが特に問題ない

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

たぶんやればわかるけどドア開閉問題は仮組み時Okでもボルト本締めするとまたドアがフェンダーに当たったりするので
引っ張って無理矢理つけない、適度なトルクで締める
ドリ車あたりのプライベーターだとほとんどビニタイでしょ

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

FRP引っ張りながらの取り付けだと塗装が割れたりする可能性があるので極力ナチュラルな状態で取り付ける
場合によっては穴位置をズラして加工

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

1番のヘッドライト位置決めをしたらドアの隙間が開くので
2番を起点にボルト止め

このときにFRPを引っ張らずにヘッドライト付近の1番ボルトの穴位置が適正なら取り付け
3番もFRPを引っ張らずに穴位置を合わせる
合わなければ穴拡張

3番が結構ボルトが締まる関係で締め込んでいくとフェンダーが引っ張られて行き
ドア開閉ができなくなるため
3を締め込んだ状態で2のボルトを外すとテンションかかりボルトが外しにくいのと
その状態で2をみると穴位置があわなくなるで今度は2の穴が3を締め込むことによって下に引っ張られていくので2の穴の上側を長穴加工したりといった感じで何度もやり直します。
プロの板金屋さんはスゴイです!

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

サイドステップは下側のクリップ2個外し前側のネジ3本外します。
丸部分が両面テープ固定なので
ゆっくり剥がします

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

丸部分がテープです

ここだけ引っ張ってはがしたら
リアからゴムハンマーで前に向かってガンガン叩くとキレイに壊さずに外れます

シビックタイプRのジェイズレーシング・ワイドフェンダー・板金屋はすごい・6月もよろしくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

ハンマーで叩く場所

取り付け面はこわれなくてもゴムのモール類はボロボロです
自分は接着しました。

ホンダ シビックタイプR EP33,389件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

納車後、no.4で軽いスケール除去研磨無しルミナスグラフェンPRO純水器10ℓを2連結高圧洗浄機もすすぎも純水使用スノーフォーム使用3ph洗車を基本時間が...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/10 21:02
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

チョイ編集

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/10 20:15
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

ボンデッドワッシャー取り付け時のトルク管理のために導入しました。ホイールナット用のトルクレンチは持っているのですが、大きくて取り回しが悪いので、手持ちの工...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/10/10 19:54
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

アスランさんのリップスポイラー装着アスランさんのダウンサス装着

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/10/10 17:19
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

イルミネーションを背景に合成してもらいました。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/10 16:26
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

nipponのcivicといえば"お買い物マシン日本代表"と言っても過言ではない車ですからね。コストコ行ってきやした。EG.EK.EPはもちろんFDになっ...

  • thumb_up 96
  • comment 3
2025/10/10 11:19
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

御堂筋を走っているイメージで合成してもらいました。

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/10/09 23:27
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

久々投稿致します!ミニを降りましてFL5納車してました。少しずつUS化していきます!嫁車とシビック2台体制になりました。

  • thumb_up 97
  • comment 1
2025/10/09 22:46
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

仕事が終わってのMTドライブはちょ~楽しい🤗疲れが取れるのよ👍ストライカーカバー装着☝️ちょっとした物だけど高級感が出るね🤗

  • thumb_up 140
  • comment 6
2025/10/09 21:00

おすすめ記事