フェアレディZのダットサンZ・S30・s30z・Gワークスに関するカスタム事例
2025年11月15日 18時50分
明日の九十九里に備え、ちょっと気になるところを整備しまして只今試運転中。
Zは満身創痍のボロなのに
渋滞したら片道3時間近くかかるとこだし…行ったこと無い場所だし…
なにより隣にカミサン乗っけてくし…
…なので何かと不安ですね。
(((・・;)ガクブル
でも、オールフェアレディ以来の日中イベント。久しぶりに楽しみです。
この手の国産旧車も昔に比べてお金かかったブルジョア組が増えて、我々○ビ・チューンは肩身が狭くなってきました(笑)
集まったクルマ達を見てると、すげ~パーツついてる割に、もっと大事な基本的な部分や整備を後回しにしてるところや、超一点豪華主義など、マルビならではの「取捨選択」が面白い。
逆にお金無いほうが面白いんじゃないか?ってくらい、創意工夫にシャレがきいてたり、センスを感じるクルマもいます。
おいらと同じじゃんって色んな苦労が垣間見えて共感できるし楽しいんですよね。
