レガシィツーリングワゴンのスバル乗りと繋がりたい・スバリストと繋がりたい・水平対向6気筒・6気筒のレガシィ・BE / BH のオーナーさん共に維持頑張って行きましょう!に関するカスタム事例
2023年09月03日 11時33分
FR+4ドアのパッケージングに、 実績のあるGR系エンジンの 組み合わせとG'sグレードの 内外装に惚れ込み、FR車らしい 素直な走りを満喫しつつ、日々 腕を磨こうと努めております🤭✨ 冠婚葬祭等場面を問わずに 使えるフォーマルなセダンで ありながら、攻め込めば確かに 応えてくれる懐の深い走りが お気に入りポイントです😆✨ 前オーナーによってかなり各部に 一級品のパーツが奢られている個体を さらに仕上げつつ乗っていきます☺️✨
当時モノのWORK EMOTION XT7に
適合するセンターキャップをようやく
入手することができました🤭✨
今のXT7が手に入った時、当時の販売
カタログを見て、WRブルーの鷹目の
インプレッサにXT7とこのセンター
キャップの組み合わせ、、これだ‼️と
思い探すもなかなか納得のいく程度や
値段の品が見つからず、、しばらく
センターキャップレスのままでしたが
ようやく装着することができました😆💦
タイヤも交換したばかり、ブレーキ
キャリパーもオーバーホール直後で
パッドもプロジェクトμの新品を入れ、
XT7にもセンターキャップが装着され、
個人的に大満足の足回りになりました😊✨
嫁さんには内緒で程度の良い中古品の
スターターモーターやラジエーターも
購入してあり、またぼちぼち壊れる前に
予防整備として交換しようと思います🤗💦