RX-7のお盆休み・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・熱中症に注意しましょう・自宅でエアコン修理・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7のお盆休み・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・熱中症に注意しましょう・自宅でエアコン修理・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例

RX-7のお盆休み・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・熱中症に注意しましょう・自宅でエアコン修理・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例

2023年08月14日 12時46分

回転運動のプロフィール画像
回転運動マツダ RX-7

初期型RX-7に乗ってます。 よろしくお願いします🙇⤵︎ 東三河の片隅でひっそりと生息してます。

RX-7のお盆休み・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・熱中症に注意しましょう・自宅でエアコン修理・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様、こんにちは😃
台風の影響で気温は先日より低めでも湿度の高い蒸し蒸しした朝でした。

これから接近して風も🌪️強くなってくるので対策は昨日迄に全て済ませておきました😮‍💨

天気予報では午後から雨風が強くなってくるようです☔️☔️☔️🌪️🌪️🌪️

その前に車庫に行って以前告知したSA のエアコンガス補充して来ました〜

RX-7のお盆休み・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・熱中症に注意しましょう・自宅でエアコン修理・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回のKeiワークスのエアコン修理の為に購入したゲージマニホールド。
これ実はR12と134a何方にも使えるんです✌️

RX-7のお盆休み・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・熱中症に注意しましょう・自宅でエアコン修理・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この様に134aのワンタッチカプラーを外すとR12のコンプレッサーに取り付け出来ます。

RX-7のお盆休み・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・熱中症に注意しましょう・自宅でエアコン修理・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

補充するガスも代替品でなくて当時物!
某オクで入手しました。
流石に古いので保管していると缶が錆びてそこからカズ漏れして規定量入ってない事があるのですが、出品者は発送時に重量を測り漏れてないのを送ってくれるとの事なのでそれを信じて落札。

開封して自宅で測りましたがバッチリ規定量入ってまして✌️

RX-7のお盆休み・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・熱中症に注意しましょう・自宅でエアコン修理・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

前置きはこれくらいでさあ作業開始です😊
こちらがSAの純正エアコンコンプレッサーになります。

かなり巨大です😳
keiワークスの倍くらいの大きさです。

RX-7のお盆休み・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・熱中症に注意しましょう・自宅でエアコン修理・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

R12時代は134aと違って高圧、低圧の差し込みは同じサイズで、知らないと逆に付けてしまいます!
ホントデス
まあコンプレッサーから出ているホースの行き先を見れば何方か分かります。
因みにコンデンサーに向かう方は高圧、エバポレータに向かうのは低圧です。

RX-7のお盆休み・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・熱中症に注意しましょう・自宅でエアコン修理・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ガス缶取り付けマニホールドのエア抜き実施、角部取り付け再確認してエンジン始動💨💨

そしてエアコン起動させ低圧バルブオープン〜

RX-7のお盆休み・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・熱中症に注意しましょう・自宅でエアコン修理・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ガスは無事に引き込まれ圧力も異常なさそうです✌️

RX-7のお盆休み・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・熱中症に注意しましょう・自宅でエアコン修理・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

134aのホース取り付け口の蓋は最初から樹脂製デスが、R12の頃はここも金属製なんです。

今ついているコンプレッサーは2基目で、もう20年近く前にリンク品と交換しました。
その時ホースも馴染みの老舗電装屋から直接メーカーにオーダーしたのですが「ロットが揃わないと生産出来ません」と言われて1ヶ月待ちました。

RX-7のお盆休み・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・熱中症に注意しましょう・自宅でエアコン修理・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

圧力スイッチが作動する事を確認して車内に乗り込むと………

しっかりと吹き出し口から冷気が出でました〜〜〜〜🙌🙌🙌😆😆😆😂😂😂🎆🎆🎆

まだまだコンプレッサーは大丈夫みたいです。
補充しただけなのでいつまで持つかわかりませんが、今後は軽自動車コンプレッサー流用で134a化も考えたほうが良いかもですね。

RX-7のお盆休み・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・熱中症に注意しましょう・自宅でエアコン修理・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

試乗に行こうと思いましたが、空を見ると☁️☁️☁️いつ降り出すがわからないので今日はやめておきました😢
ザンネン

RX-7のお盆休み・フォロワーの皆さんいつもありがとうございます・熱中症に注意しましょう・自宅でエアコン修理・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

今月は第4日曜が休めなかったんでメックンハウスのMTには行けないのですが、第3日曜が休めたのでこちらに凸してみようと企んでます😁

しかしながら始まりは朝の5時🕔😳
開催地に5時到着するなら………ん、3時起きの3時半に出撃しないと………

起きられるか今から不安です😅

最後まで読んで頂きありがとうございます🙇⤵️

マツダ RX-774,941件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

とりあえず公認取れました!これで調子の悪い所を直していけそうです圧縮はF7.5前後、R8.0前後一年半動かさなかったエンジンにしては合格ラインですかね…汗...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/07/30 01:29
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

こんな、晴れ晴れした日がまた来ると良いのですが…(乗れなくても撮り貯めがあるので☝️)

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/29 23:04
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

あっつい中撮ってきました。すぐに仕様変えそうですがとりあえずこれで、JPSのレーシングカーの感じとかも好き🥰黒とゴールド悩む〜w艶消し黒土台が透明なのは便...

  • thumb_up 107
  • comment 1
2025/07/29 19:46
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

E/gルームの水垢落とし。一見綺麗に見えますが、よく見るとボデーはマダラ模様になってたりハゲてます。※夕暮れマジック

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/29 19:17
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

平成3年当時の大衆車とスポーツカー。

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/29 13:09
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

フロントから見てもカッコイイでもリアのこの斜めから見る姿が1番好き

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/07/29 12:33
RX-7

RX-7

皆さん、おはようございます。こんにちは。こんばんは。一昨日告知した通りメックンハウスの定期ミーティングに行って来ました〜〜先週の新城そうでしたが朝から兎に...

  • thumb_up 425
  • comment 22
2025/07/29 07:57
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆さんこんばんは🎵至近の出来事をご紹介〜(笑)まず、車友達が企画した正丸峠にツーリング行こうツアーから(笑)なんちゃってレッドサンズFCになって初の峠道を...

  • thumb_up 140
  • comment 5
2025/07/28 23:36
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

原因は違うけど、また乗れなくなっちゃった…

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/28 21:44

おすすめ記事