フェアレディZのDIY・サイドディフューザー・フィンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのDIY・サイドディフューザー・フィンに関するカスタム事例

フェアレディZのDIY・サイドディフューザー・フィンに関するカスタム事例

2020年06月18日 22時20分

あきのプロフィール画像
あき日産 フェアレディZ Z33

初めまして❗ フェアレディZ歴はまだまだですが。 基本的にはパーツ加工やオールペンなど、DIYでコツコツ仕上げながら楽しんでおります! よろしくお願いいたします(^-^) アップガレージブースにて、『2020年 東京オートサロン』に出展することができました(* ´ ▽ ` *) YouTube始めてみました(笑) https://www.youtube.com/channel/UCBFnMfLkbtnZYuAoNQxjCog

フェアレディZのDIY・サイドディフューザー・フィンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【サイドディフューザー・フィンの変更】

今回の投稿ネタはですね。
以前に、取り付けを行った『サイドディフューザー』のフィン部分の交換になります!

インパクトにもなって面白いかなって、フィン部分は、チタンカラー風にして作成してありました!

たしかに、インパクトはあって、ネタとしては面白いんですが…………なんとなく、違和感もあったんですよねぇ(^_^;)
気にいらないわけじゃないんだけど、なんとなく、フィンの主張が強すぎちゃうかなって感じがしまして(^_^;)(笑)

そこで、フィン部分だけを作り替えることにしました!

まぁ、作り替えるっても、板状に切り出すだけだけどね(^_^;)

まずは、フィンを取り外します。
外したフィンから型をとっておきます。

使ったのは、お手軽な『サンデーシート(硬質塩ビ板)』です。
これをフィンのサイズにカット。
その後、他のダクトと同じく、ガンメタに塗装しておきました!

あと、初めて使うものがあります。
それは…『ポリカーボネイト ボルト』です!
透明クリアのボルトになります!
フィンをガンメタにするんで、普通のボルトを使うと、色合い的にボルトが浮くんですよね( ̄▽ ̄;)
なので、可能な限りボルトの存在を薄くしたかったので、ポリカ・ボルトをつかうことにしました!

そんなに目立ちはしないでしょ(*^ー^)ノ♪
あまり、負荷がかかる場所には強度の問題で使えませんが、フィンの固定ぐらいなら大丈夫っす(⌒‐⌒)

片側3枚作成して、組み上げます。

よし、完成っすね!
サイドステップを元に戻してOKっす。
うむ!しっくりきたかな(^-^)

一番、落ち着いたカラーだな!
さすがはガンメタ(笑)

まぁ、他のダクト部と同じになって、一体感は出たような気がしますね(* ´ ▽ ` *)

まぁ、気分を新たにしたサイドビューにできたかな(*^ー^)ノ♪

フェアレディZのDIY・サイドディフューザー・フィンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
フェアレディZのDIY・サイドディフューザー・フィンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
フェアレディZのDIY・サイドディフューザー・フィンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
フェアレディZのDIY・サイドディフューザー・フィンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
フェアレディZのDIY・サイドディフューザー・フィンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
フェアレディZのDIY・サイドディフューザー・フィンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
フェアレディZのDIY・サイドディフューザー・フィンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
フェアレディZのDIY・サイドディフューザー・フィンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
日産 フェアレディZ Z3342,558件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

よきなんだそのポーズ(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)お友達ゼットー誰かの視線……ひむらさんだった(⁠•⁠‿⁠•⁠)

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/10/27 23:11
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/10/27 23:06
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

半年ぶりにサーキット行ってきました🏁前回はネオバだったのですが、イマイチな感じだったので?今回は初心に戻って純正タイヤで走ってみました(笑)すると、走りや...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/27 22:23
フェアレディZ HZ33

フェアレディZ HZ33

土曜に雨降って最高のコンディションで油膜と、コーティングの残りを取ってやったぜ!!!!親水状態からのコーティングしてやったぜ!!!洗車も入れて5時間かかっ...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/10/27 22:06
フェアレディZ

フェアレディZ

お題に乗って58の頃の横顔😉40年前、18の頃に乗ってた30の横顔😍日曜日は影道のツーリングだったのに雨で中止😱全員揃えばこんな感じのツーリングだったんだ...

  • thumb_up 57
  • comment 3
2025/10/27 21:14
フェアレディZ

フェアレディZ

お題提出:横顔選手権横顔の写真は少ないっすね

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/10/27 21:04
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

秋吉台へ向かう途中埼玉のコミュ障はこんな感じです🙃秋吉台に移動してwithすぷりんぐぅさんZいっぱいZいっぱい今回唯一かかしさん、すぷりんぐぅさんと同じ画...

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/10/27 20:36
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

今日珍しく息子と有給が被ったので早朝から阿蘇へ長者原辺りの気温7℃!寒い寒い🥶早々に阿蘇を去り日田の木の花ガルデンでビュッフェランチ(写真なし)そして道の...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/10/27 18:33

おすすめ記事