ロードスターのスペアタイヤ流用・RX-7流用・あると安心・鉄チン・軽量化は体重を減らしてからに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのスペアタイヤ流用・RX-7流用・あると安心・鉄チン・軽量化は体重を減らしてからに関するカスタム事例

ロードスターのスペアタイヤ流用・RX-7流用・あると安心・鉄チン・軽量化は体重を減らしてからに関するカスタム事例

2018年09月02日 13時05分

ロドの塩むすびのプロフィール画像
ロドの塩むすびマツダ ロードスター NCEC

今度の週末、息子と娘とどこへ行こうかな。そんなことを考えてると平日が頑張れます(^-^)/ PS:無言フォローすみません。

ロードスターのスペアタイヤ流用・RX-7流用・あると安心・鉄チン・軽量化は体重を減らしてからに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

無くてもいいけど、あると安心。
スペアタイヤを積みました。あとバックカメラを付けました。

スペアタイヤはFD3S RX-7の16インチの鉄チンです。重量は14キロで、もともと積んであったパンク修理キット(1.5キロ程度)を降ろしたので、12.5キロ増になりました。

スペアタイヤを積んだことで、リアの挙動がすこしもっさりした感じですが、安心をとるか走りをとるかは、ゆっくり決めたいと思います。

ロードスターのスペアタイヤ流用・RX-7流用・あると安心・鉄チン・軽量化は体重を減らしてからに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アルミのスペアタイヤを積むのが定番みたいですが、鉄チンの方が安く(送料込みで3000円でゲット)、もし今後降ろすときに後悔しないかなと思いました。

ロードスターのスペアタイヤ流用・RX-7流用・あると安心・鉄チン・軽量化は体重を減らしてからに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

気になるクリアランスですが、キャリパーとホイールのクリアランスは十分ありますが、エアバルブとキャリパーのクリアランスが2ミリくらいでギリギリでした。

PS、パンクして交換したタイヤがトランクに入らない疑惑なので、いい手がないか考えたいと思います。

マツダ ロードスター NCEC22,365件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

初つくば、良き❤️雨でしたけどNDの皆さまには走るパイロン状態…すみませんまぁコースアウトもせず無事に帰れたんでおK筑波は同行者がデフォ、でジュリさんお供...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/11 20:44
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

千里浜なぎさドライブウェイ🛣️夕日と愛車

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/10/11 19:53
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

こんばんは😃昨晩のフェリーで門司へ上陸いたしました🙋‍♀️ロードスター修理でお世話になったtakemonさんのお店T'SWORKSさんに遂にお邪魔すること...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/10/11 19:52
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

こんばんはえぬベーイジイジ日記_φ(・_・僕のえぬベーにはオートエグゼのメンバーブレースが前後装着されていましたが、取り外して純正戻しをしたかったので中古...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/11 19:45
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

わぁ🌸✕🗻

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/11 19:27
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

⛵️葉山マリーナ行って来ました〜😄またまたまた…前回からの続き、最終回です🙌🏻静岡さわやかハンバーグの後は…熱海へ抜けてオープンドライブ!普段は走れない海...

  • thumb_up 77
  • comment 3
2025/10/11 19:11
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お疲れ様ですNDロードスター納車されて毎日乗ってます。いろいろな方に試乗してもらいましたがこの車凄いNDロードスターじゃないって言ってもらえて嬉しいです😃...

  • thumb_up 38
  • comment 1
2025/10/11 19:06
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

九州上陸3日目です。今日も朝から阿蘇周辺の絶景ロードに加えマイナーロードも走ってきました。阿蘇周辺は、山道を走っても楽しいし、麓の道を走っても山の景気が素...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/11 19:03

おすすめ記事