インプレッサ WRX STIのオーバーヒート寸前に関するカスタム事例
2021年05月30日 13時32分
オーバーヒート寸前。
クーラントのエア抜きやったけど症状変わらず。
漏れはなさそうで、電ファンも回る。110℃前後で安定するが、攻め気味に走ると96℃ぐらいまで落ちることがある。その後すぐに戻る。
3年ほど前に社外アルミ2層ラジエーターに交換、2年前にラジエーターホース、サーモスタット、LLCを交換済み。
変な温度で安定する所を見るにサーモか?教えてエロい人。
何故…
2021年05月30日 13時32分
オーバーヒート寸前。
クーラントのエア抜きやったけど症状変わらず。
漏れはなさそうで、電ファンも回る。110℃前後で安定するが、攻め気味に走ると96℃ぐらいまで落ちることがある。その後すぐに戻る。
3年ほど前に社外アルミ2層ラジエーターに交換、2年前にラジエーターホース、サーモスタット、LLCを交換済み。
変な温度で安定する所を見るにサーモか?教えてエロい人。
何故…
コンセプト…氷上スパイク走行に全振り(*σ>∀<)σ車高は高めで、若干前上がりw極細タイヤがお好みwタイヤはWRCスパイクオンリー(*>∇<)ノ調インおぶ...
今のシステムにしてエージングと調整がだいぶ決まってきました。もう少し各スピーカーのゲインの微調整をして追い込みたい所。現在のオーディオ構成図です。リアフィ...
深夜に久々の投稿になります😅📸あと7/28(月)大黒PAに行きます🔥リアウイングをつけてからゴテゴテしたので、タイヤを裏組みして無地に戻しました🙌リアのス...