寅次郎さんが投稿したGU・ジーユー・Tシャツ購入・フォードエクスプローラー・初代に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
寅次郎さんが投稿したGU・ジーユー・Tシャツ購入・フォードエクスプローラー・初代に関するカスタム事例

寅次郎さんが投稿したGU・ジーユー・Tシャツ購入・フォードエクスプローラー・初代に関するカスタム事例

2025年11月10日 20時07分

寅次郎のプロフィール画像
寅次郎

奈良でGHのアテンザのスポーツの20Cに乗っています!Auto Exeパーツ装着しています!よろしくお願いします! 投稿内容・トミカ&イベント情報&スタバ&スイーツ&プラモ!ミニ四駆&愛車紹介等(景色&季節コラボ)です!色々!集めています!😄

寅次郎さんが投稿したGU・ジーユー・Tシャツ購入・フォードエクスプローラー・初代に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

仕事から帰宅してから、郡山イオンのGUジーユー(服屋)に行って、ヘビーウェイトスウェットプルオーバー Ford
カラー: 69 NAVY
価格・税込み・2,990円
のMサイズ(試着して)を購入しました!👍
Lサイズも(試着)しましたが、少し大きいサイズでした!😅
背中側に、初代のエクスプローラーがあります!👍
情報を先週くらいから見ていて欲しかったので!😄👍

数々の名車を生み出してきた アメリカの自動車ブランド「Ford」との コラボレーション。 ジーユーの定番ヘビーウェイトスウェットに、 Fordのロゴやグラフィックを施した アイテムラインナップで アメカジスタイルを楽しめる。

初代エクスプローラーには、最高出力155馬力を発揮する4リットルV型6気筒エンジンが搭載されています。このエンジンは、先代のブロンコⅡに搭載さた2.3リットルおよび2,9リットルのものよりも排気量は大きくなっていますが、形式はアメリカ車らしくOHVでした。

組み合わされるトランスミッションには、フォード製の4速ATのほか、マツダ製の5速MTが採用されました。サスペンションは、フロントがコイル式のツイントラクションビーム、リアがリーフ式のリジッドアクスル式という当時のSUVらしいハードなものでした。

これは、この初代エクスプローラーが後に主流となる乗用車ベースのクロスオーバーSUVではなく、ラダーフレームを採用した本格派のSUVとして開発されたことに由来しています。

日本市場へは、1991年より2ドアモデルの「sport」と4ドアモデルの「XL」、そして「エディー・バウアー」の3グレードが導入されました。翌1992年には「XL」の輸入が廃止され、1993年モデルでは4ドアモデルが「XLT」が追加導入されることになりました。

初代エクスプローラーのデザイン上の特徴と言えば、そのスクエアに造形されたエクステリアでしょう。

フロントヘッドライトグリルやウィンカーグリルは、水平に引かれたフロングリルのラインと協調するようにきれいに収められています。また、ツートンカラーに仕立てられたサイドビューもまた、水平基調のラインが横断することでスクエアらしいさが強調されています。 インテリアもまた、直線が強調されたデザインが採用されています。

アメリカ車らしい大型のインパネには運転席正面に各種インジケーターが、助手席側にはエアコンの操作パネルや吹き出し口、1DINのオーディオが収められています。また、独特の形状のステアリングが目を引きます。

また、こちらもアメリカ車らしい大柄のシートには欧州車に比べると柔らかめのレザーがおごられています。

日本導入当初は一部布張りシートのモデルもありましたが、後に全車レザーシートが標準装備となっています。

寅次郎さんが投稿したGU・ジーユー・Tシャツ購入・フォードエクスプローラー・初代に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
寅次郎さんが投稿したGU・ジーユー・Tシャツ購入・フォードエクスプローラー・初代に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
寅次郎さんが投稿したGU・ジーユー・Tシャツ購入・フォードエクスプローラー・初代に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そのほかのカスタム事例

4シリーズ クーペ F32

4シリーズ クーペ F32

この時期のコールドスタートは可変バルブが欲しくなります😅

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/11/11 01:16
インスパイア UA2

インスパイア UA2

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/11 01:16
ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

久々の投稿ですカロッツェリアサイバーナビ入れました🥰バネカットで限界まで落としました!もう1巻行きたいですねぇ🤨光るポピーに憧れてLed入れました🥹

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/11 01:12
プリウス MXWH60

プリウス MXWH60

比叡山ドライブウェイの紅葉が綺麗だったスポットへ移動~☺️写真ではなかなか伝わらない奥行き感🎵なかなかの逆光で撮影も苦戦😂貸し切り状態だからこそできる光景...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/11 01:11
クラウンマジェスタ URS206

クラウンマジェスタ URS206

さてバンパーの続きです👍前回仮止めだったのでしっかりと溶かしこんで溶着させます!開いた隙間には余ったバンパーを溶かして埋めてます裏側の処理が終わって、表か...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/11/11 01:09
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

今回のお題はまだ撮れたてがあるので、もういっちょ…たまには縦構図で🍁隣でこどもが貼り付けてた葉っぱが可愛かった🍁

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/11 01:06
レジェンド KC2

レジェンド KC2

雪道慣れのため夜中に中山峠へ。やっぱり雪景色は最高だなぁ🥰レジェンドと雪はめちゃくちゃ似合う

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/11/11 01:05
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

1週間前に愛知の友人宅から帰宅後、当アプリを閲覧してたところ、楽しそうなイベントがあるっぽい投稿を見かけ、突発だが気が向いたので。2週連続で愛知に出撃(爆...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/11 01:03
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

先輩から譲っていただいたルーフスポイラーを付けてもらいました!(まだ制作途中)

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/11 01:02

おすすめ記事