カローラアクシオの雑学に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カローラアクシオの雑学に関するカスタム事例

カローラアクシオの雑学に関するカスタム事例

2020年04月26日 22時10分

シラツユのプロフィール画像
シラツユトヨタ カローラアクシオ NZE161

すみません カツ丼大盛りに大盛りご飯お願いします

カローラアクシオの雑学に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カローラアクシオ E16#系

前期
カローラ初の小型化をしたモデル
Bプラットフォームを使ったためベースはヴィッツになります。

MCプラットフォームは代を重ねることに大型化していきこのままだと3ナンバー化が避けられないためプラットフォームを変更。

1800ccが廃止され新たに1300ccエンジンが搭載される
(フィールダーは1800が搭載され1300は無い)

全長が短くなり教習車規格に収まらないため、バンパーにサポーターのようなものを取り付け無理やり伸ばしていた。

またLPGハイブリッドの試作車として使われた。
見分けは、ハブボルトが5穴で20系プリウスのホイール、ボンネット形状が異なる と言った所です。

ハイブリッド車を前期後半で追加。

丸みを帯びたデザインだったためフィールダーと共に人気にならなかった。
(フィールダーW×Bはかっこいいと思った)

カローラアクシオの雑学に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

中期

自分が最も気に入らないデザイン

丸みを帯びたデザインから一新
全長をのばしたことにより、前期教習車の時のように全長を無理やり伸ばすことをしなくてよくなる。

年配層を配慮したグレードが無くなり、若者向けのグレードが新たに設けられた。(トランクスルーが廃止)

またCVT車はエンジンを2NR‐FKEに変更したので車両形式が改まる。

安全システムの改良が行われる。

しかしトヨタお得意の鯉が餌を欲しがるグリルが不評となり人気が出なかった。(フィールダーも)

ベージュシートなのに、シートベルトが黒なのもおかしかった。

カローラアクシオの雑学に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

後期

前期と中期のいいとこ取りをしたデザインになる

安全システムの改良をさらに施す。

ベージュのシートが廃止されてた。

コンフォートの生産終了に伴いアクシオをベースとした教習車がトヨペット店で販売が開始させる。

新型カローラが出るまでの期間が短かったので、エアロをつけたグレードなどが短命になってしまった。

新型カローラが出てから
グレードがEXのみとなり、オプションパーツが全廃させる。
ハイブリッド以外タコメーターも無く、オートエアコンも廃止された。(フィールダーも)

エンジンが1500ccのみになる。(フィールダーも)

完全ビジネスユーズ向けとなるが、個人ユーザーの購入が殺到している。
原因として 新型カローラの3ナンバー化、カローラツーリングよりフィールダーの方が荷物が乗ると言ったところのようです。

後期はかっこよくしやすいデザインで羨ましい。

カローラアクシオの雑学に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

私のアクシオは、初期ロッドになるので、ブレーキなどの仕様が先代アクシオと同じものになります。

ネットで調べてみると、アクシオ・フィールダーEXは1年程度の販売らしくもうそろそろ生産終了となるようです。

9年生産された車もいよいよ終焉。

なんらかんらで人気だった16カローラの雑学でした。

トヨタ カローラアクシオ NZE161903件 のカスタム事例をチェックする

カローラアクシオのカスタム事例

カローラアクシオ NZE161

カローラアクシオ NZE161

たこタコメーター動作確認、かわいいCAN11bitで無事に動作あとは取り付けをどうするかだな〜

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/07/27 22:17
カローラアクシオ NZE161

カローラアクシオ NZE161

16アクシオってなんで軽量ボンネットがないの?!むかーーーーし実家にあったAE100カローラも、去年まで実家にあったNZE141アクシオもカーボンボンネッ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/22 08:38
カローラアクシオ NZE161

カローラアクシオ NZE161

遠出して夜中に温泉とラーメンナイトドライブと風呂と飯のコンボは最高体に悪いけどやめられない…campsnapを持ってドライブするのにハマってる

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/22 01:23
カローラアクシオ NZE161

カローラアクシオ NZE161

オーディオ交換BTのついてない純正2DINからパイオニアの1DINに交換してUSBつき小物入れを追加かなり使い勝手良くなった

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/21 18:20
カローラアクシオ NZE161

カローラアクシオ NZE161

モール貼った、きれいに貼るのむずい…アウトドア・デューティー・レトロな感じを目指してカスタム中そのうちルーフラックとかもつけたいなあ元々営業車としてよく使...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/20 23:20
カローラアクシオ NZE161

カローラアクシオ NZE161

campsnapをお供に山梨までお山を走ってきた山中湖で富士山をバックに一枚大菩薩ライン〜御坂みち〜道志みちをぐるっと道の駅たばやま道の駅富士吉田道の駅どうし

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/19 21:15
カローラアクシオ NZE161

カローラアクシオ NZE161

東名厚木健康センターでひとっ風呂浴びて246を走ってきました夜中の246は快走路で好き

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/19 02:46
カローラアクシオ NZE161

カローラアクシオ NZE161

ちょっと遠くのトライアルまでcampsnap持ってお出かけフラッシュ焚いたときのあの頃感がやばい

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/17 01:21
カローラアクシオ NZE161

カローラアクシオ NZE161

レトロ風カメラで撮ってみたちょっと懐かしい色味がカローラに合うかも?campsnapっていうデジタル写ルンです風カメラで撮影

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/16 01:36

おすすめ記事