人気な車種のカスタム事例
シラツユのマイガレージ
すみません カツ丼大盛りに大盛りご飯お願いします
シラツユさんのマイカー
シラツユさんの投稿事例
今日が連休最終日なので虫汚れを落とす明日からまた残業なのでまた汚れる…カメラありとカメラ無しで大分ルームミラーの位置が違うカメラありはルームミラーとカメラ...
- thumb_up 47
- comment 0
そんなに下がってなように見えるけど何故か立駐の坂登りきったところで腹が当たるこの車フレームが結構フロアから出っ張ってるから車高30ミリ下げると実用性を失う...
- thumb_up 57
- comment 5
7月が近づいたせいか急に熱くなる…ここまで来ると日中に洗うのは無理だぁってことで4時半から大雑把洗車始めました先週洗ったのに鳥爆弾喰らいまくってやり直し親...
- thumb_up 50
- comment 0
夜車庫にしまう時や田んぼの見回りで暗闇の中転回する時に暗くて怖かったのでいじらない宣言しましたがこれは安全のために交換します純正はこんな感じ写真だと明るく...
- thumb_up 53
- comment 0
メーターを一つにまとめたのでスッキリした本当はオーディオの所に収めたかった古くてBluetooth非搭載のディスプレイオーディオ外したい…
- thumb_up 62
- comment 0
走行距離2万3000キロを超えましたココ最近加速時エンジンからカラカラとノッキングらしき音が…窓を開けて走ってるとより音が入ってくる以前現行キャリイのプラ...
- thumb_up 55
- comment 0
久々の長距離性能維持運転長野県根羽村まで走って茶臼山高原道路を下って設楽町へ降りる往復200キロコースここまで来るのに2時間以上豊田市を走る豊田市広すぎ問...
- thumb_up 50
- comment 0
来月の9日で乗り始めてから9年来年の3月で車は13年目来年から税金が高くなる16カローラの前期型はもう見なくなりましたそりゃ10年経てば乗り換えるか外観も...
- thumb_up 51
- comment 0
軽貨物って80扁平なのになんで乗り心地悪いんでしょうか145/80R1278/80NLT細くてぶよぶよのタイヤなのによく跳ねるそれはロードインデックスの数...
- thumb_up 57
- comment 0
車は何でもSUV時代セダンだろうがバンだろうがワゴンだろうがトラックだろうがバスだろうが何でもSUVスーパーキャリイをSUVと言ってる動画を見つけたので軽...
- thumb_up 54
- comment 0
点検に出てきた大きな問題はし次は車検やっとリーフ交換できた左側だけだった右は酷くズレてないから無交換新品右はご覧の通り右後ろがまさかのパンクしてたらしくス...
- thumb_up 52
- comment 0
やっと夏タイヤにできた16インチ7J+36に205/50R16キャンバー無いとつらつらになりますねぇ左側はストラットタワーを押してるのでキャンバーが付かな...
- thumb_up 40
- comment 0
気づけば今年の6月でこの車に乗り出してから9年経ちますこんな乗るはずではなかった最近は放置状態ですが2週に1回くらい乗ってます9年前は探り探り状態だったの...
- thumb_up 57
- comment 0
導入したはいいのだが…ただ何たるこったぁ付属のシフト側付かねぇガッバガバ明らかにデカくね?シフター側はM10ピッチ1.5手持ちはトヨタのM12ピッチ1.2...
- thumb_up 51
- comment 0
追加メーター交換デフィアドバイスFDアナログメーターを全てまとめましたオープニングエンディングピントが合わない…タコと油圧はアナログの方が見やすいかなコロ...
- thumb_up 48
- comment 0
スーパーキャリイのシートバックスペースを有効活用油圧ジャッキやらトルクレンチやら諸々入ってるので車内に置けるのはありがたいはみ出してるので助手席で抑え込む
- thumb_up 57
- comment 0
買っちった(長期放置中)大陸製です因みに安くは無い付くかどうか同じBプラットフォームの91ヴィッツ用141カローラには付いたとの事例があったので多分付くヴ...
- thumb_up 47
- comment 2
納車して1年半になりますが、ずっとシートポジションに悩まされてます少し前まで背もたれを直立から5段倒して使ってましたが、森に突っ込んでから運転姿勢が悪いと...
- thumb_up 61
- comment 0
燃料が半分過ぎると減るのが一気に早くなる…普段から高回転域なおかつアクセル全開走行なのて減るのは早いです見にくいですが…考え事をしながら運転していたらだん...
- thumb_up 53
- comment 1
前期型にしか存在しないH4ハロゲンヘッドライトは片側3万ちょっとだったかなHIDは10万超え…中期からハロゲンもプロジェクタータイプになって値段爆上がりL...
- thumb_up 52
- comment 0