チェイサーのチェイサーJZX100・マフラーカッターに関するカスタム事例
2022年12月27日 20時51分
富士でライセンス取得予定だったが、友人が急遽用事があったんで、DIYでマフラー交換しました‼️
作業は余裕ですが、音が相当爆音😵💫
サイレンサーつけてようやくN1よりすこし大きい。
なしだと直感かと思うくらい😭
でも、見た目含めても相当イカしてます!
最低地上高も高くなりました!
あとはリセッテング次第です。
来年楽しみ😄
2022年12月27日 20時51分
富士でライセンス取得予定だったが、友人が急遽用事があったんで、DIYでマフラー交換しました‼️
作業は余裕ですが、音が相当爆音😵💫
サイレンサーつけてようやくN1よりすこし大きい。
なしだと直感かと思うくらい😭
でも、見た目含めても相当イカしてます!
最低地上高も高くなりました!
あとはリセッテング次第です。
来年楽しみ😄
Kazamaさんのワイドフェンダーを売ります。(引き取りに来ていただける方限定)25cm?と聞いて購入なため???です。15000円で売ります。フォロワー...
はい…パイプカット笑通ってる工場で師匠が溶接それを自分がサンダーでならすさすが師匠…中をなめるのもばっちりあとはいつものです市販品のよう✨90°曲げパイプ...
ガラスコーティング後のライト表面です今までライト表面磨きまでしかしなくて、コーティング無しの時のライト表面とコーティング後は、明らかに違い、コーティングし...
メモHKSの触媒のプレートが外れかかっていたため純正に交換。前回エキマニ用のナットに交換していたため固着はなかったがせっかく用意したのでナットとスタッドも...
無事?日帰り車検が終わりました前回車検まで、バイザーモニターは、カバーを、付けて畳んでおけばOKでしたが、今回から駄目でした。また、鹿との衝突事故によりパ...