フェアレディZのRZ34・メーターパネル・ブリッツ・TVキャンセラー・センターパネルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのRZ34・メーターパネル・ブリッツ・TVキャンセラー・センターパネルに関するカスタム事例

フェアレディZのRZ34・メーターパネル・ブリッツ・TVキャンセラー・センターパネルに関するカスタム事例

2023年06月24日 10時00分

ヒッキーのプロフィール画像
ヒッキー日産 フェアレディZ RZ34

サンバーバン(LE-TV1)=脚車、AE86(カローラ)=不調、S31Z(フェアレディZ)=肥やし中(笑)を所有してます 旧車メインの電気・整備士です。二級整備士個人経営です。 サンバーバンを、快適に峠攻めにデート用にしたいと思ってるオッサンです(笑) 勝手に、フォローや真似しますがお許し下さい。 逆に、して下さい(爆笑)

フェアレディZのRZ34・メーターパネル・ブリッツ・TVキャンセラー・センターパネルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

RZ34 フェアレディZ TVキャンセラー取付 委託

続きです。

コレからは先は自己責任で、参考程度で見て下さいね

ここまで外せたから、後はナビを止めてるビスを外せば…
そう問屋は許してくれませんでした💦

フェアレディZのRZ34・メーターパネル・ブリッツ・TVキャンセラー・センターパネルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ステーに止まってるネジとボルトはまだ外さないで

なぜ、ナビが外れないかと言うと

上側が…

フェアレディZのRZ34・メーターパネル・ブリッツ・TVキャンセラー・センターパネルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

モニターに傷がつかない様にマスキングして、エアコンの吹き出し口を外そうとしたら

これが硬すぎて外れない
仕方がないから、メーターパネル側から外そう

…メーター上のカバーが途中まで外れるが、完全に外れない、つまりメーターパネルが外せない

あっ!裏から押し出せば外れるかも
外れないけど、隙間できた。

ここまで来たら、ナビステーのネジ等を外します

フェアレディZのRZ34・メーターパネル・ブリッツ・TVキャンセラー・センターパネルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

えぃ💦
下側を持ち上げながら手前に引いて外します

外れなかったのは、ナビモニター上側がエアコン吹き出し口に引っかかってだけではなく刺さってる
そりゃ外れないわ

コレが原因で、ここまでバラさないとキャンセラーが付けれません。
横から手を入れて…
コンソールのステーやなんや感やで、見えないぐらいです。

フェアレディZのRZ34・メーターパネル・ブリッツ・TVキャンセラー・センターパネルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

写真、下側の真ん中の黒い棒部が刺さる部分です

後は、ナビに刺さってるカプラーを抜いて
キャンセラーを割り込むだけ
Z34みたいに、アースとったら大丈夫ってレベルじゃないです。
GPSもキャンセルしてるように思います。
つまり、CAN通信🛜をコントロールしないと走行中にTVが見れない。

このキット買うしかないって事ですね😃
ブリッツさん、ありがとう😊

走行してないから分からないけど、TV見てて
途中でナビに切り替えたら、ナビの自車位置がどうなってるのか?
体験した方、教えて下さい😃

フェアレディZのRZ34・メーターパネル・ブリッツ・TVキャンセラー・センターパネルに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

キャンセラーを奥に押し込んで、スイッチはメーターパネル左側に設置して完了

後は、バラした逆に組むだけ

フェアレディZのRZ34・メーターパネル・ブリッツ・TVキャンセラー・センターパネルに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

組む時は、ここをバラして周りをはめてから
この配線繋いで、入れ込むのを忘れずにして下さい

長々と書きましたが、作業の参考資料になればと思います。

なども書きますが、自己責任でお願い致します🙇

あっ、バッテリー外した後はパワーウィンドウとハンドルセンサーの初期設定を忘れずに😃

日産 フェアレディZ RZ342,231件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z32型

フェアレディZ Z32型

ジャイアンリサイタルを解消すべく中間の取り外ししたはいいのだがクラックがすごい伸縮性がなくなり高周波振動に耐え切れず縦横無尽に走るクラック中身は一見なんの...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/07/28 22:26
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今日は暑い中ドリフトしました♪10分1ヒートでしたがちょうど良い感じでした

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/07/28 22:25
フェアレディZ HZ33

フェアレディZ HZ33

屋根開けて走れない季節なので早く涼しくなって欲しいもんですね最近オープンの最後のガチャンが閉まらず悩みの種

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/28 22:06
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

こんばんは🌉久しぶりに福島を訪れて1泊2日で775km走ってきました🚗フォロワーさんに逢いに行くのが今回の主目的ですが、前半は気ままな単身ドライブです🤗何...

  • thumb_up 200
  • comment 12
2025/07/28 21:59
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

友達と大瀬崎の方までドライブ。残念ながら富士山は見れなかった足を伸ばして龍宮窟まで、そんで、道の駅開国下田みなとへ暑かったが、風が気持ち良かった。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/28 21:58
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

黒車体なのでサイドマーカーにスモークフィルムを貼りました。Zのロゴが見えやすくなりました。フィルムはタンスの肥やしだった10年物でしたが無事貼れました(笑...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/07/28 21:39
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

今週はデフ載せてます。エスコートのデフメンバーは精度が悪いのか個体差があるのか長穴加工しないと付きませんでした。セットで買わされるデフケースにチタンボルト...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/28 20:19
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

ラジエーターキャップ購入Z33後期型HRエンジンの作動弁圧118kpa規定範囲110~130kpaこんな小物部品も重要らしい、、新調した。今さらだが、こん...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/07/28 20:08

おすすめ記事