GRカローラのGRカローラ・トヨタ自動車・トヨタ会館に関するカスタム事例
2025年09月26日 20時46分
パスワードを忘れたので再登録。 以前はFD3Sで富士を走ってましたが、今は箱車でのサーキット走行はやめてカートで走ってます。 カートは最高に楽しいです。 みんな、とりあえずカート乗ろう。 まずはそれからだ。
夏休み最終日のごとく続く投稿ラッシュ、やっと最後。
トヨタ会館です。
今回一番行きたかったところ。
トヨタ自動車本社の隣にあるんですね。
しっかしトヨタものすごいな。
さすが世界一の自動車メーカーです。
よく見たらマイチェンしたアクアだ。
これは以前オートサロンで見たやつか?
現行センチュリー、初めて見た。
SUVっぽいなと思ったらタイヤにSUV用ブランドであるALENZAを履いていたのでやっぱりそうかと腑に落ちた次第であります。
モリゾー。
ロールケージ入ってたり接着剤も25年式以上に塗布されてたはずだったから、ドア閉めた時の音でも25年式より剛性感があります。
せっかく豊田市まで来たので名物でも食べようかと調べたら味噌煮込みうどんがそうらしいので、トヨタ会館近所の店へ。
美味かったですよ。
これで今回の旅行も終了。
祝日だったので当たり前のように中央道も東名も渋滞していたので、休憩しながらゆっくり帰ってきました。
総走行距離890km。
GRカローラのACC、というかADASをフル活用してきましたがマジで便利!快適!
ZD8やZC33Sも快適だと思ってましたが、それらがもう比較にならんほどのレベルなのでもうMT車といえどADASなしは考えられん!と思うようになりました。
GRカローラ、本当に良いクルマです。