レガシィB4のDIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4のDIYに関するカスタム事例

レガシィB4のDIYに関するカスタム事例

2019年03月23日 11時13分

9107Fのプロフィール画像
9107Fスバル レガシィB4 BL5

どちらかというと、どこかへ行くことが目的な人です いいね/フォロー/解除ご自由にどうぞ… 気が向いたらフォローお返ししますが 写真と記憶の整理で使うことがメインなので、反応が悪くても気を悪くなさらないでください。。

レガシィB4のDIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ハザードスイッチが陥没して戻らなくなったので、工作しました。
裏側のタッピングビスのところが割れてたので、締め直してもまた陥没しちゃいそうです。

レガシィB4のDIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

仕組みは大したものではなく、スイッチでc接リレーを駆動し12Vを取るか、アースするか程度です。
リレーを使う理由は、スイッチの仕様上電源とLEDが独立した回路ではないため。
スイッチ4個に対してリレー6個なのは、アクセサリーOFF時のハザード用とイルミ用で2個追加になってます。

本当はリレーは基盤にセットしたいけど、足の間隔が特殊で基盤にうまくハマらず両面テープ。
オレンジのスイッチはオートライトなど、各種後付け汎用電子パーツに繋ぐと便利になります。
が、カッコいいと思って付けたミサイルスイッチが使いづらい…笑

レガシィB4のDIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ちゃんとイルミ連動です。
外装はすっぴんだけど車内を覗くと変態仕様です。
ケーブルはハザードスイッチがあった所から引き出してます。
切り絵のハザードマークが車検に通るかは不明です…。
まあ最悪カプラーオンで元のハザードスイッチには戻せます。固定できないけど。

レガシィB4のDIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

パーツは安ければ合わせて2000円くらい。
手間賃はなかなかかかります。
ビールでも喰らいながら気長に作りました。
リレーの足に半田付けは最高にめんどくさかったですが、楽しんでできました。

スバル レガシィB4 BL516,677件 のカスタム事例をチェックする

レガシィB4のカスタム事例

レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

写真あったので見えないくんのbeforeafter

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/29 20:38
レガシィB4 BMM

レガシィB4 BMM

会社の後輩とパシャリ📸

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/07/29 20:36
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

お題になってましたので(^^)

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/29 16:04
レガシィB4 BMM

レガシィB4 BMM

エンドだけ変えました!柿本良い音するねしっかり洗車しとけば良かったな〜笑

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/07/29 06:01
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

久しぶりに伊丹空港で飛行機✈️とコラボいゃ〜暑かったー💦タッチダウン誰も居ない貸し切り〜か?

  • thumb_up 161
  • comment 3
2025/07/29 00:31
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

納車してから初めての洗車!弟と一緒にレガシィを綺麗にしました!ピカピカになってご満悦👌20分後くらいに雨降ってきたけど😅

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/28 19:59
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

ドライブしようとしたら…まさかのシフトレバーが動かない😱でも、シフトロック解除ボタンを使えば操作は可能でした🔧ショップに相談したところ「走行には支障ない」...

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/07/28 18:50
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

書類もそろったのでローン会社から移転抹消手続きに行ってきました封印は家内に破壊してもらいました晴れて所有権は私になりましたここまで来るにはなかなかでしたが...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/28 18:41
レガシィB4 BN9

レガシィB4 BN9

見えないくんを取り付けました届いてすぐ作業したのでbeforeが無いですが、高級感上がっていい感じ✨ウォッシャーのホースは適当なゴムキャップをタイラップ止...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/28 15:50

おすすめ記事