かずさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
かずさんが投稿したカスタム事例

かずさんが投稿したカスタム事例

2024年08月16日 20時05分

かずのプロフィール画像
かず

軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

今日仕事が休みで知り合いの息子の車検に行ってきました。身近な人や近い所に住んでいる人なら1ヶ月前から車検が取れるので早くて二ヶ月前に一度下廻り等不具合があるものや交換しないといけない物があるか確認するのですがちょっと遠い所に住んでいる人だとギリギリに頼んでくるんですよね😅
お盆ということでディーラーや民間も休みなので受検車は2台程でした😅

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

事前に色々と手を入れていたのでラインもすんなり通っていたのですが1台前の受検車が一般の歳とった人なのですが下廻り検査でいつもよりリフトが下がるのが遅いので何か嫌な予感が………

かずさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

嫌な予感が当たり下廻り不合格😓
多分自分でユーザー車検を通すと安いので車の乗っていて調子が良いから悪い箇所が無いと思ってそのまま受検しに来たんだと思います。
安く済ましたいのは判りますが流石にそのまま受検は不味いでしょ😓ブーツの破れやオイル漏れやタイヤの溝不足、ヒビはどうやっても一般素人には直ぐには直せないしどうやっても合格しません😅せめて事前に民間やディーラーで診て貰ってからこないと結局高くつきます😥あと基本受検は受検者がするのですが経験の無い人が受検しラインを通すと場合によっては他の受検車や検査機器に突っ込んだりする事があるのでお薦めしません。何年か前に地元の普通車の陸運局でヘッドライトテスターに突っ込んで2レーンの内半年近く1レーン封鎖(しかも自動レーン)になったことがあり賠償額が約4000万近くなったのを聞いたことがあります。しかも時期的に年末近くで本人は持ち込みの民間の人達に大顰蹙をかいボロくそに言われたらしいです。
ユーザー車検に持ってくるなら経験のある人に頼むかきちんと合格するように整備して受けるかしないと混んでる時に詰まると他の人に迷惑かかかりますし金額も結局高くなります。
ちなみに自分は安心の一発合格でした😄
合格後はステッカーを貼り替えて新しい車検証を入れて納車しました。

そのほかのカスタム事例

レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

朝飯は別所PA天ぷらえきそば(らーめん麺でうどんだし的な)

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/07/27 07:33
フーガ KY51

フーガ KY51

今日は車のお守りが購入後1年が経過したので、買い換えで宗像大社に来ました。ついでにマイカーの写真撮影♪しかし、お守り売場の開く時間が変わっており、早朝に来...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/27 07:32
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

これもサイドデカール?

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/07/27 07:31
86

86

サイドデカールと言えば…上は、ブリッツのデモカーをモチーフに…下は、40周年バージョンを、ドリキンカラーに…さ、オートメッセin愛知にレッツゴー🏎️💨

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/27 07:31
セコイア

セコイア

6年振りの更新ᝰ✍️´-オデッセイRB3⇒セコイアに乗り換えました⸜🙌🏻⸝7.20に納車してまだ1週間の新参者✨これからセコイアライフ楽しむぞ〜✊🏻̖́-...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/27 07:31
ドブロ

ドブロ

休みのたびになんか車いじってますwで、本日はちとボンネット開けての作業ですwwwドブロくんのデイライトは豆球です。シャレオツなイタリア車にこれはボクにとっ...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/27 07:29
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

初弄り!ホイール交換です💖元々はランエボに着けていた57DR。タイヤサイズも235/40/18とヤリスにぴったりだったので移植してみたらとってもいい感じ🥰...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/27 07:28
UX MZAH10

UX MZAH10

自身の各種アイコン用の写真撮影のため、岐阜県の鈴蘭高原付近にある「バスがとまらない停留所」に行ってきました。光の具合もあり、色はテレーンカーキですが黒に見...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/27 07:28
ボクスター 981MA122

ボクスター 981MA122

タイヤを新調したのでずっと行きたかった本宮山スカイラインへ🏎️💨レガシィの時みたいにスタートのコーナー前で写真撮ってたらGVF乗りの方にお声がけいただき、...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/07/27 07:27

おすすめ記事