アサミエンジニアリングさんが投稿したアサミエンジニアリング・ジャパンモビリティショー2025・アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター・NDロードスター・ポルシェケイマンに関するカスタム事例
2025年11月08日 21時01分
ASAMI Engineering 代表の浅見と申します。 弊社を代表する製品であるレーシングオイルフィルターシリーズを始めとしたチューニングパーツの開発販売、また海外からのカスタムパーツのお取寄せなども行なっております😊 お問い合わせはお電話090-4539-5784、またはsatoruasami@icloud.com までメールにてどうぞ🙏 ではみなさま宜しくお願いいたします😊👍
——————————————————
皆様こんばんは。
アサミエンジニアリング代表の浅見です🤗
今週も、弊社レーシングオイルフィルターへの、嬉しいレビューたくさんいただきましたので、こちらにご紹介させていただきます🙏
まずはアマゾンよりお求めのお客様より👍
マツダロードスターNDの2リッターにご装着の方からです😍
この通り、喜んでいただけたようで何よりです👍
ちなみに、こちらのフィルターの外観です🤗
なかなか精悍でかっこいいでしょう😎👍
↑こちらはイメージ画像ですが、
こんな感じで楽しんでおられるのかと思います🤗
ぜひ(踏み抜ける喜び)をお楽しみいただければ、嬉しいです❤️
お次は、ポルシェ981ケイマンGT4にご装着のお客様から🤗
レビューはさらに続きますよ↓
——————————————————
↑とこんな感じになったようです😎👍
ポルシェ各車につきましても、BMW程でないにせよ、一定数のお客様の方々に、大変喜んでいただいております👌
(個人的にですが、ポルシェオーナーの方々は、BMWのオーナー様に比べ、チューニングにご興味がある方が少ないように思われます。しかしこれには、基本性能が高いと言うことも、原因の1つかとは思われますが…)
↑こちらがオーナー様の、Instagramにご投稿されている現車の画像です🤗
おクルマはもちろんですが、このシチュエーションがまた、見事ですね😍
ぜひ楽しく(踏み抜けて)いただければ幸いに存じます😎👍
また昨日、私も今話題の(ジャパンモビリティショー2025)に行って参りました🤗
まず、平日の金曜日に行ったにもかかわらず、かなり凄い数のご来場者で💦正直引きました😭
(土日である今日、明日に行かれる方は、果たしてどれ程の混み具合なのか?を想像すると、少し怖いぐらいかも…😳)
私なりに、まんべんなく各ブースを、歩いて歩いて、回ってみたのですが…😁
日頃より大黒PAや、様々なミーティングなどで個性的な車たちにたくさん触れているせいか、
これといって(刺さる)ような車を見つける事は、殆ど出来ませんでした💦
しかしそんな私でも、上の小さなマクラーレンブースだけは、個人的にツボ😊でした❤️
ゲルハルトベルガーの乗車したMP4/6と、MP4/12Cのベアシャシーを、1時間近くもじっくりと観察してしまったのは…
改めてやはり私って変態かも🤣❓と実感した1日でした😅
しかしこのイベントも、明日はいよいよ最終日💦
これから行かれる方は、ぜひぜひ楽しく🤗お好みの1台を見つけてくださいませ❗️
それでは今回はこの辺で🙏
皆様どうぞ良い週末を👍
