ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例

2019年04月27日 21時07分

國さん のプロフィール画像
國さん ダイハツ ミラ L260S

本業は、自動車の鈑金、塗装職人です。今は、主にバスの艤装、架装の仕事をしています。若いときから、車いじりが好きでこの先も続けて行くと思います。宜しくお願い致します。

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューン/チームローガンのメンバーの皆様、今晩は。
GW初日から、弄りやっとります。😁
本日は、手持ちのオーバーフェンダー取り付け。クラッチワイヤー調整。MTオイル添加剤注入。前後タイヤローテーション。洗車。ステッカーチューンと盛り沢山となっております。
細かい作業の画像はありません。m(_ _)m

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先ずはお尻から。
ジャッキアップして、タイヤ外しから。
ジャッキでかすぎで、ダブルジャッキで。😂

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

先週の休みに、仮に当ててみたら、
以外にアーチに合うので、
本日、装着となりました。
購入時はダイハツ用、車種不明と言うことで購入しました。
以前はコペンに付けていましたが、
ミラの方がフィットしました。
5ドアなので、リアドアの干渉部分をベルサンで削りました。

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

削り終えて、装着です。
両面テープとフェンダーの耳とバンパーにビス止めしました。
リアドアの開閉も問題ありません。👍

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

一センチ用だとのことでしたが、
もっと出ているのは間違いありません。😂

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

リアの反対側も同じ様に位置合わせして、止めました。
フロントも同じくジャッキアップして、タイヤを外しました。
仮会わせ後に、リアと同じ様に両面テープとビス止めをしました。

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

右側終了。

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

左側終了。
フロントを上げた序でに、
ギアの入りが悪いのでMTオイルに添加剤をぶちこみました。リンケージ部分にグリスを塗り、クラッチのワイヤー調整をして、切れを良くしました。
多少は良くなった気がします。

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

午後は自分の作業場での作業です。
バーフェン付けている時に、気が付きましたが。前タイヤの溝がかなり減っているし、片減りもしていました。
ダブルジャッキで、前後ローテーションをしました。序でに、エンジンオイルも交換しました。

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

明らかに、違いますね。

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

リアが電車状態だったので、
30ミリスペーサーを装着しました。
大分、出ましたが、タイヤが若干跳ねた時に当たります。😭

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

反対側も、前後ローテーションしました。

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

スペーサーを入れて、見た目も良い感じになりました。🍴🈵😆

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

フロントからも、良い感じになりました。🍴🈵😆

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

かなりのワイドトレッドになりました。

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

仕事でお付き合いのある業者さんにお願いして、作って頂いた大きめのローガンステッカーです。
ゴールドパールで作製して頂きました。

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

大きさも良い感じですね。👍

ミラのオーバーフェンダー取り付け。・ホイール、ローテーション。・エンジンオイル交換・チームローガン、ステッカー・クラッチワイヤー調整に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

良い尻、してまんな〰️。
撫で撫で。😆💣✨

ダイハツ ミラ L260S271件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L700V

ミラ L700V

昨日の小細工。ひび割れをリペアしたルーカスのレンズが1枚余っているので(2つに割れたレンズの方は破棄)こちらも余り部材のマルチリフレクターハウジングを加工...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/11/19 12:29
ミラ L275S

ミラ L275S

スタッドレスへ交換車高は雪が積もったら上げるカチカチマフラー

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/11/19 09:25
ミラ L275S

ミラ L275S

先日集まりがありました☺️いい写真撮ってもらいました!!ぶっ被りいいですねぇ🥰次17インチ予定だけど乗れるようになるのかねぇ🤣

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/11/19 01:30
ミラ L250S

ミラ L250S

こんばんは連投失礼残業して帰って晩飯食いミラの給油に行くかと立ち上がったら足に何か違和感がモゾモゾした物当たった何かなと思ったらムカデでした😅退治しようと...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/11/18 20:17
ミラ L275S

ミラ L275S

軽量化?後部座席も外したけど、あんまり重くないですね

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/11/18 18:39
ミラ L200S

ミラ L200S

皆様こんばんは🌃今日は仕事早めに切り上げられたのでキャリパー交換しちゃいました😙コペンブレーキを外してFCキャリパー用ブラケット取り付け。変な当たりがつい...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/11/18 18:18
ミラ L700V

ミラ L700V

バンジー君のセルの回りが少し鈍い気がしたので、バッテリー交換したよ😼本当は、GSユアサのeco.RRevolutionが欲しかったのだけれども、現行品は緑...

  • thumb_up 41
  • comment 1
2025/11/18 17:50
ミラ L250S

ミラ L250S

なんか買ってしまいました。しなしなですね。

  • thumb_up 38
  • comment 2
2025/11/18 00:03
ミラ L275S

ミラ L275S

今週末はLIVEで大阪へ…🔥その前に少し変わるから楽しみだなこれ終わると春頃までは忙しくて遠出無理そうだし、ちょうど良く今年最後の遠征行ってるタイミングで...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/11/17 20:11

おすすめ記事