レパードのE52エルグランド・Z31 フェアレディZ・S130Z・柴犬ヒナちゃんに関するカスタム事例
2025年07月19日 13時28分
CTでの繋がりに感謝します😊 たくさんの仲間、知り合いが増えました。いつもたくさんのイイネ、コメントありがとうございます。 スーパーカー、レーシングカーには興味が無く、チューニングカーが好物です。 無言フォローの方にはフォローしません。 画像、詳細全く無しの方からのフォローは、ブロックしますよ☝️
毎日暑いですよね~🥵
3連休です✌️
朝から、ヒナ連れてドライブ。
エルゴニ君、いいですねぇ。
エアコン寒いくらいで快適·快適😌
続いて、暑い中レパード出陣です。
フロンガスなんで、メッチャ効くし快適なんやけど、何か車に無理させてるようで申し訳ない😓
チャチャッと用事済ませて涼しい日陰に帰ろうね😌
ヒナは、やはり一番レパードが落ち着くみたいでリラックスしてます😊
で、寝る…💤
そして、今週のホビー編。
僕の仲間というか、友人の前けんさんの130Z。
この130をプラモで再現しました。
今まで130Zは作ってない。
何故かというと、タミヤからは前期しか無いから…
これを後期仕様に変えるのは大変でした💦
これが完成の姿です。
Fスポイラーはパテ盛って、リューターで削り成形していきました。
バンパーもなんちゃって後期仕様に。
テールランプを後期にするのも大変でした💦
後期は黒いストライプが何本も入ってます。
黒テープを細く切り貼りました。
Fバンパー後ろの黒モールは再現ムリ💧
ホイールは実車と同じTE37V装着。
なかなかのソックリさんになったと思いますけど~😄✌️
そして、自分のZですが、GCGターボの種類の多い事…😓
サッパリ分からないんで、ショップにお任せします。
1機50マン也😓
20年間メッキカバーでしたが、僕も大人になった事だし、自分自身のようにもう少しシックにしたいなと思い、別のカバー使って、塗装して入れ替えすることにしました。
使う缶スプレーはコレでいこうかなぁ🤔
イメージはこんなん☝️
作業やってもらうショップさん、動き悪い為なかなか話まとまらないし、いつからやってくれるか未定…
短い秋の間に完成するんやろうか…😅
本日の訪問車です。
いろいろと手直ししたみたいで、スッキリエンジンルームになってました👌
車種としてはレパードが同類やけど、仕様としてはZなんだよなぁ😌