インプレッサ WRXのスバル・DIY・リフレッシュ整備・STIパーツに関するカスタム事例
2025年11月25日 15時56分
いつもR1ばっかだったので久しぶりにインプレッサネタです。
密かにインプレッサはアップデート&リフレッシュ計画がありまして今回は第一弾です
STIクイックシフト
STIロアアームバー
STIクロメンラバー
VAB純正エンジンマウント
を取り付けます
はじめにエンジンマウント
知り合いに程度のいいVAB純正マウントをもらったので組み込み
左が今までの、右がVAB用
ブッシュ形状が変わってますね
とにかくやりにくいですw
めんどくさかったので2年半放置してましたw
腹筋を何度かつらせながらようやくやりました
クイックシフト入れるとどうせ外すのでクロメンの薄いブッシュもSTI製に交換
少し硬いらしいです
今回のメインはクイックシフト
こちらも3年半くらい悩んでようやく取り付け
友達のクイックシフト搭載車乗ったら病みつきになりましたw
十字形のリンクはスバル純正品です
これでシフト周りはほぼフルリフレッシュ!
おまけ程度につけたロアアームバー
完全に見た目が良さそうだから行ってみましたw(どうせ下回りなので見えないですが)
なんか強そう!!
こんな感じで第一弾のリフレッシュ化が終了しました!夜からやるもんじゃないですねw
試運転したところ一番はシフト感が違いました。うちのインプレッサももうすぐ17万キロなのであちこちだいぶくたびれてるご様子。ブッシュ類の交換は体感的にも分かるのでおすすめです。
マウント類も多少強化品になったことでアイドリングの振動がほんの少しだけ室内に入ってくるようになりました。とは言えほぼ気にならないくらいの変化でした!
次の部品は揃ってるのでまた気が向いたら組みます!
