スカイラインのカスタムは終わらない・イグニッションコイル交換・プラグ交換・ガスケット交換・V36スカイラインセダンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのカスタムは終わらない・イグニッションコイル交換・プラグ交換・ガスケット交換・V36スカイラインセダンに関するカスタム事例

スカイラインのカスタムは終わらない・イグニッションコイル交換・プラグ交換・ガスケット交換・V36スカイラインセダンに関するカスタム事例

2023年03月17日 23時19分

Michikunのプロフィール画像
Michikun日産 スカイライン PV36

車大好きです🥰 カスタムカー大好きです🥰 旧車も大好きです😍 VIPカーも外車も高級車もスポーツカーも 軽自動車も全部好きです😍😍😍 自分も少しづつですが カスタム頑張ります👍✨ フォロワーさんの投稿や皆さんの投稿を 毎晩ニヤニヤしながら見ながら 本当に楽しく見させてもらってます🙈✨✨✨ 本当に幸せな時間をこのサイトから頂いてます☺️☺️ とても刺激をもらってとても楽しく拝見してます🙇✨ どうかよろしくお願い申し上げます🤲

スカイラインのカスタムは終わらない・イグニッションコイル交換・プラグ交換・ガスケット交換・V36スカイラインセダンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はV36スカイラインセダンの
カスタムの続きです😋👍✨

でもカスタムや改造にはトラブルが付き物ですよね⁉️💦💦💦
オカダプロジェクトの
『プラズマダイレクトイグニッションコイル』

BLITZの
『Sma Thro』を
取り付けようと思ってたのですが…

それどころではなかったです…😖😖😖

スカイラインのカスタムは終わらない・イグニッションコイル交換・プラグ交換・ガスケット交換・V36スカイラインセダンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

イグニッションコイルを外したら
まさかプラグホールにオイル漏れが…😱😱😱
え⁉️
整備記録にはプラグ交換済みとあったのに…💧💧
いやいや…💦💦
見落としでは済まないでしょ‼️‼️
😖😖😖
どうやったら見落とすんだか🤦‍♂️💧💧

やっぱり知らないショップは信用できない😖💦💦
適当な修理だけして
それで普通に大金請求してくるから😰😰😰

このV36スカイラインは整備なしの
車検無しの車体のみで購入したのですが…
でも整備記録見て買ったのに😰😰😰
まぁ仕方ないか😭😭😭💧💧💧

ちゃんとした整備師さんやショップさんは
嫌な気分になるかもですが…💦💦💦
結構今まで何回も痛い想いさせられてるので😭😭😭

ちゃんとしたショップさん‼️
どうか許してください🙇🙇🙇

スカイラインのカスタムは終わらない・イグニッションコイル交換・プラグ交換・ガスケット交換・V36スカイラインセダンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

結局…
『プラズマダイレクトイグニッションコイル』
を取り付けたのですが…
オイル漏れが
インテークマニホールドまで漏れてたので…
この際、
シリンダーヘッドとロッカーカバーの間の
ガスケット
インテークマニホールドのガスケット
エキゾーストマニホールドのガスケット
オイルパンのガスケット
ゴムパッキン類を
全部交換しようと思います💦💦💦

ついでにイグニッションコイルと一緒に
プラグも新品に変えます😭😭😭
結局付けたイグニッションコイルも
外してもう一度取り付けです😵‍💫😵‍💫😵‍💫

ガスケットやゴムパッキンの部品代は
そこまで高価ではないですが…
予定してたカスタム作業がかなり遅れてしまい
来週にはフロントバンパー付けて
ドライブ行こうと思ってたのに
😭😭😭😭

スカイラインのカスタムは終わらない・イグニッションコイル交換・プラグ交換・ガスケット交換・V36スカイラインセダンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

実は今乗ってる家族用の
『20ヴェルファイア』
中古で買ったのですが
購入後『納車前点検』って名目で
『車検代』とは別に…
15万くらい請求されました…💧💧💧
『うちはこれをしないといけない決まりなので‼️』
と言われ渋々承諾したのですが…😰😰😰
納車時
詳しく何を修理して何を整備したのか聞くと
まともな答えが返ってこなかったです。
😰😰😰
『オイル交換』『足回りの点検』『ブレーキの点検』とか言って実際は点検しただけで
実際ほとんど交換もしてなければ
詳細も記載してくれず…
一体15万もの金どこに使ったんだか…😰😰😰

「イグニッションコイルとプラグは交換してね」と
言ったのに…
イグニッションコイルは明らかに
社外の中古品😰😰😰
プラグに至っては交換されてないし😭😭😭

納車当日にショップさんと
喧嘩になるのも嫌なので…
あとは自分でやるしかないかと諦めました🤦‍♂️💧💧

そして
外車で1番最初に買った『audi TT Qattro』も
知り合いの紹介のショップで購入したのですが…
納車までに半年も掛かって…
届いたら塗装に鱗みたいなのがあるし
『Sトロニック デュアル クラッチトランスミッション』は故障してるしで…🤦‍♂️🤦‍♂️🤦‍♂️
ショップさんの言い分は…
「まだドイツ車に慣れてないからですよ。
ゆっくりアクセル踏めばスムーズに走りますよ。」
って騙されました😰😰😰

まだ車に詳しくなかった当時の僕は
それを鵜呑みにしてたのですが…
ちゃんとしたショップさんに行くと…
「いやいや🤒
ミッションオイルをちゃんと変えてないから
ミッションオイルドロドロで
鉄粉とか混ざってるし
フライホイールにも摩耗傷出てますよ。
ちゃんと整備してないだけですね」と
😭😭😭

何が1番悪いって
『何も知らない自分なんだと』
それから自分なりに勉強したり
信頼できるショップさんから教わったりして
今では詳しいほどではないですが
少しはわかるようになりました☺️✨✨✨

スカイラインのカスタムは終わらない・イグニッションコイル交換・プラグ交換・ガスケット交換・V36スカイラインセダンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

悪い事ばかり書きましたが
今日はいい事もあって☺️✨✨✨

いつもお世話になってて
自分で作業もさせてくれるSHOPの
『WEBERSPORTS』さんに
めっちゃカッコいい車が😍😍😍‼️

日産の旧車、ダットサン🥹🥹
『DATSUN SSS』かな❓❓❓
詳しい方いたら教えてください🙇✨✨

最高にカッコよくて
写真撮らせてもらいました🙈🙈🙈

新しく出た『フェアレディZ』も
最高にカッコいいですが
旧型の『フェアレディZ』は…
それ以上に心が揺らぎます💕💕💕
アメリカでは『DATSUN 240Z』って
呼ばれてるんですよね💕💕
カッコいい〜🤤🤤🤤✨✨✨✨

スカイラインのカスタムは終わらない・イグニッションコイル交換・プラグ交換・ガスケット交換・V36スカイラインセダンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
日産 スカイライン PV361,368件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

おはようございます😃☀ってなわけで、緊急ピット…😱ナンバーステー片側折れた…😳ってことで、リアバンパー外し…🛠️とりあえずこちらへ…🏃‍♂️固定し直し…🔧...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/10 08:44
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

10/9無事納車されました!S15でお迎えいきました!いよいよスカイラインライフが始まります‼️

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/10 07:28
スカイライン HR33

スカイライン HR33

買い物終わりに悪い雰囲気がカッコよくて、ついパシャリ📷

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/10 07:03
スカイライン RV37

スカイライン RV37

こんばんわ🌃✨?💤イヤ👋…もう⏰💥スッカリ明け方❔ですね(*^ー゚)ノおはようございます👋😆✨☀️ワタシσ(*´∀`*)は…昨晩は🌃❓️👀深夜までの仕事回...

  • thumb_up 93
  • comment 4
2025/10/10 06:25
スカイライン ER34

スカイライン ER34

月代ドライブ🚙💨♪♪さあ行くんだその顔を上げて新しい風に心を洗おう🚙RB友の会🌋南阿蘇〜久住高原ツーリング②外気温34℃drivesequence/☕️C...

  • thumb_up 133
  • comment 0
2025/10/10 05:34
スカイライン KGC10

スカイライン KGC10

敷地内ウロウロ。カッコよ格納。

  • thumb_up 92
  • comment 1
2025/10/09 23:11
スカイライン KGC110

スカイライン KGC110

後が好き❤️

  • thumb_up 150
  • comment 1
2025/10/09 22:47
スカイライン YV37

スカイライン YV37

今日は届いたカーボンのサイドスプリッターを取り付けました🏎️💨次はルーフスポイラーですかね(?)

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/09 22:20
スカイライン HR33

スカイライン HR33

ご無沙汰しております。最近全くカーチューン見ていませんでした。久々にフォローしてる方々の投稿をゆっくり見て勉強させて頂きます🙇🏼‍♂️最近の車イジりはまず...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/09 21:58

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル