プレオの痛車・マフラーサウンド動画・マフラー交換・柿本改マフラー・爆音?に関するカスタム事例
2025年09月06日 21時26分
◯好物なモノ◯ 痛車、旧車、改造車(不正改造車も超OK!)、スバル自社製の軽、MT車、ミニカー(特にアビー)、ドライブ、聖地巡礼、道の駅、峠、車弄り、温泉♨️、B級グルメ、廃道廃隧道探査、ハイドラ、時代劇、競馬、ウマ娘。 平たく言えば、多趣味な野郎です(笑) 何かしら感じるものがあれば、お見知り置きを✋ ただし、フォロバは独断と偏見あり() 改造車に乗っておいて いい子ちゃんぶるヤツは お呼びじゃないよ。 車の楽しみはストリートにこそあり!!
9月に入ったけど、まだまだ暑いです。
それでも、何となく秋の気配は感じる陽気です。
そして、またしてもマフラー交換w
何回目だろうね()
プチブレットはよかマフラーだったけど、なかなかの爆音で・・・。
ワインディングを走っている時は脳汁出まくりで楽しいんだけど、街乗りメインだとちとツラい。
母親を乗せることもあるので、もう少し音量を下げようと思い交換。
でも、静か過ぎるのはつまらんからある程度の音量のマフラーとなると・・・。
柿本改マフラーになるw
以前持っていたのはフォロワーさんに譲渡したのですが、何だかんだであのマフラーの事が忘れられず、また同じ物を買ってしまった^^;
柿本改のkakimoto.R
紳士的な爆音マフラーw
だって、フロントパイプはフルストレートだから、そりゃ煩くなるよねえ()
柿本マフラーの音はいいですな!
動画では伝わりにくいですが、確実に音量が下がり静かになりました。
アイドリング時にアクセルを軽く煽ると、柿本らしい重低音が響き、いかにもスポーツマフラーって感じがします。
回せば、甲高い音も出て音質も◎
フロントパイプが後期純正ならもっと静かなんでしょうが、これでいいんです。
個人的には、程良い音量です。
いやあ、大人しくなったなあ。
巡行時なんて、マジで静か。
プチブレットの時は、巡行時でも結構な音量だったからな。
・・・・別に静かに感じない?
音量は下がったんだよ!俺が言うんだから間違い無い!w