サンバー ディアス クラシックのスバル・サンバー・エアクリ容量アップ❕️❓️・百均カスタム・チャンバー取付に関するカスタム事例
2025年11月19日 08時15分
20代の頃からサンバーにのると決めていました。生産終了し諦めかけていましたが2016年に念願のサンバークラシックを購入今までのれなかった分サンバーをいじってカスタム楽しみたいです 車いじりの勉強中/自分至上最高サンバー目指中(笑) ファミリー使用で乗り心地&可愛さ重視♥ サンバー復活願う!もしくは、ダイハツの『マッドマスターC』をリアエンジンにして融合復活だと人気出そうかなとずーっと思っています 皆さんのアドバイスなども頂けるとありがたいです みんカラで動画もしてます
エアクリ容量アップ(笑)ふと、前チューブだけだったけど
調味料入れいけるんちゃうと(笑)
効果は、不明(笑)取り付けてバックしかしてませんがわかりません🤷♀️
ニップル太くして循環式にしたほうが正式に空気の流れは良くなりそうだけどチャンバー的な感じをイメージ
左に見えるサイクロンちゃんは、時間ある時じゃないと(^_^;)アンダーパネル外してフレーム吸気やめて配管から入れないとむずかった
保冷バックでくるんでおしまい
