ロードスターのRマジック・R魔・スタビブラケットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのRマジック・R魔・スタビブラケットに関するカスタム事例

ロードスターのRマジック・R魔・スタビブラケットに関するカスタム事例

2019年06月18日 10時18分

デグーパパ (kenpa123)のプロフィール画像
デグーパパ (kenpa123)マツダ ロードスター ND5RC

クルマが好きで無理矢理二台体制を維持しているおじさんです。無言フォローお許しください。無言フォローもちろん大歓迎です。 メインはロードスター。初期型NDを愛でています。 そして長岡移住に伴い、初めてのオフローダーとしてジムニーへチェンジ。大雪の時でも心強い相棒です。 あとドローンで空撮とかもしています。

ロードスターのRマジック・R魔・スタビブラケットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

元々純正スタビはブラケットに接着されている状態です。何で接着させてるのかわかりませんがそのせいでスタビ自体が必要以上にバネ化している状態です。スプリング+スタビバネって感じですね。しかも車高を下げると下に押し下げるテンションが常にかかっている状態ですね。
まず効果としてハッキリ現れるのが、妙なツッパリ感が解消される事。走り始めてすぐ体感出来ます。
そしてとてもわかりやすいのが街中などの舗装の継ぎ目を超える際の嫌な突き上げ感が減ります。乗り心地に多少の不満があった現状の車高調がとても良い感じになりました。バネレートをあげても大丈夫な気がします。
純正車高のままだと体感出来る効果は少ないかもしれませんが、スタビは必ず可動するものなのでスムーズさは感じられるかもしれません。
いずれにせよこれは間違いなくおススメ出来ます。
見えないトコですがピンクがカワイイです(笑)
フロント側の設定が何故ないのかおーはらさんに聞いてみたところ、スペースが厳しくて作れなかったとの事でした。残念。

マツダ ロードスター ND5RC57,735件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

NB純ホイで遊んでます‼︎KTS以外に下がる足ありますか?教えてください🙇🏻

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/07/27 10:44
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

おは玉なうまだ開始時間まえなんですけどね好きだね〜皆さん笑

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/07/27 09:42
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

ひさびさにワンスカ😊海辺と違って涼しい🎶遅めの朝活だけど、車もバイクも少ない👍木陰でまったり癒されますねー⭕️

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/27 08:55
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

朝の散歩涼しくて気持ちいい🎵

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/27 08:42
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

車買い替えました!ミニクーパーは故障しました😭

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/07/27 07:49
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

ホイール変更エボ9純正→NT03前8j+35後ろ7j+45タイヤハンコックベンタスv12evo2215/45R17後ろに20mmスペーサーを入れる予定でし...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/27 07:45
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

皆さんおはようございます土曜日袖ヶ浦サーキットシェイクダウンして来ました🤭バイパー仲間に付き合ってもらいサーキットまでランデブー😂やっぱ後ろ姿がカッコイイ...

  • thumb_up 104
  • comment 1
2025/07/27 07:02
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

夜の港で🌊🌓スマホのカメラじゃノイズがひどくて…良いカメラ欲しいです😢お題のサイドデカールは無いです(笑)エクレア好き😆

  • thumb_up 147
  • comment 0
2025/07/27 05:16

おすすめ記事