ロードスターのRマジック・R魔・スタビブラケットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのRマジック・R魔・スタビブラケットに関するカスタム事例

ロードスターのRマジック・R魔・スタビブラケットに関するカスタム事例

2019年06月18日 10時18分

デグーパパ (kenpa123)のプロフィール画像
デグーパパ (kenpa123)マツダ ロードスター ND5RC

クルマが好きで無理矢理二台体制を維持しているおじさんです。無言フォローお許しください。無言フォローもちろん大歓迎です。 メインはロードスター。初期型NDを愛でています。 そして長岡移住に伴い、初めてのオフローダーとしてジムニーへチェンジ。大雪の時でも心強い相棒です。 あとドローンで空撮とかもしています。

ロードスターのRマジック・R魔・スタビブラケットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

元々純正スタビはブラケットに接着されている状態です。何で接着させてるのかわかりませんがそのせいでスタビ自体が必要以上にバネ化している状態です。スプリング+スタビバネって感じですね。しかも車高を下げると下に押し下げるテンションが常にかかっている状態ですね。
まず効果としてハッキリ現れるのが、妙なツッパリ感が解消される事。走り始めてすぐ体感出来ます。
そしてとてもわかりやすいのが街中などの舗装の継ぎ目を超える際の嫌な突き上げ感が減ります。乗り心地に多少の不満があった現状の車高調がとても良い感じになりました。バネレートをあげても大丈夫な気がします。
純正車高のままだと体感出来る効果は少ないかもしれませんが、スタビは必ず可動するものなのでスムーズさは感じられるかもしれません。
いずれにせよこれは間違いなくおススメ出来ます。
見えないトコですがピンクがカワイイです(笑)
フロント側の設定が何故ないのかおーはらさんに聞いてみたところ、スペースが厳しくて作れなかったとの事でした。残念。

マツダ ロードスター ND5RC58,712件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター

ロードスター

東京に戻ってきて…最初に感じた事。『暑い🥵』暑い時は昼でもリトラアップ⤴️します💦空はなんとなく秋めいてきたんですけどね〜

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/10/08 19:17
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

箱根ターンパイク小田原料金所前々回からの続きです😄早朝の湘南ドライブから、ここまで快調にやって来ました😄妻は初めてのターンパイク!楽しみにしてたみたいです...

  • thumb_up 85
  • comment 6
2025/10/08 18:38
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

ガソリンスタンド⛽️

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/08 18:11
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

朝4時半東ゲートに到着ここで📸そして西ゲートへ移動🏎️☔のマツダファンフェスタ💦💦道志みち、山中湖の峠を通ってボッチツーリングはいい思い出になりました😌途...

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/10/08 16:55
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

毎月8日はリトラ(クタブルハードトップ)の日😆和歌山での1枚から📸10月5日午前6時30分に到着🤭開始時間は10時30分😅さぁ4時間何するか🤔❓朝日☀️が...

  • thumb_up 135
  • comment 0
2025/10/08 16:29
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

入鹿池復活で久々湖畔パトロール青空でまだまだ暑い10月なのに

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/08 15:25
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

お気に入りの美容室です💇

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/10/08 12:57
ロードスター

ロードスター

先日の密会撮っていただいた写真が美しい某Tのいいねの数が普段の2.5倍です驚き!

  • thumb_up 103
  • comment 14
2025/10/08 11:55

おすすめ記事