GTOのウインカーポジション取付に関するカスタム事例
2018年09月15日 17時01分
ウインカーバルブのLED化にあたり、抵抗を入れる作業が面倒で先延ばしにしてきましたが、重い腰をあげて実施。オレンジのバルブより格段に見た目が向上。
ウインカーを点灯したらこんな感じ。
スモール点灯時は白色。スモールの色調は規定上、原則白色、ウインカーを兼ねるときは橙色となっているので恐らく違反にはならないはず。
2018年09月15日 17時01分
ウインカーバルブのLED化にあたり、抵抗を入れる作業が面倒で先延ばしにしてきましたが、重い腰をあげて実施。オレンジのバルブより格段に見た目が向上。
ウインカーを点灯したらこんな感じ。
スモール点灯時は白色。スモールの色調は規定上、原則白色、ウインカーを兼ねるときは橙色となっているので恐らく違反にはならないはず。
日曜の大黒にたまにお見掛けの赤中期TTBOZZSPEED&Y’s仕様のAさんと、初めてお会い出来ました♫🤩やっぱGTOはパッションレッドですな~🤩やっぱり...
キャリパー塗った時に一緒に塗ったくった三菱ロゴ復活。マスキングして研磨パッド+サンドペーパーでロゴを削ります。スライドピンまで塗ってました(笑)渋々外して...